6年生にとっては、小学校生活最後のチャレンジ縄跳び大会になりました。約1か月間、体育委員が企画した「縄跳びマスター」に向け、一つでもできることを増やそうと取り組んできました。どの児童も練習した技を一生懸命に取り組んできました。これからも、チャレンジ精神を大切にして頑張っていきましょう。
1年生の子が生活科の時間にがんばって凧を作りました。
作った凧を6年生の子と一緒にあげました。
とても楽しかったようです。
笑顔がいっぱいの思い出の1時間となりました。
来週の生活科の時間にペア学年とたこあげで交流します。
交流で使うたこに、自分の好きな絵をかきました。
来週の生活科の時間が楽しみですね。
1年間の学習の成果をおうちの方に見てもらうために、各学級で練習を重ねてきました。
子どもたちは、緊張しながらも張り切って発表にのぞみました。たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。
学習発表会に向けて着々と準備を進めています。
4年生は防災について発表します。
自分たちで調べたことをどのように発表するべきか一生懸命考えています。
どのような発表になるか楽しみにしていてください。