アクセスランキング

« 6月22日(木) 4年生 図工「飛び出すハッピーカード」 | メイン | 6月22日(木) 2年生 きゅうりの学習 »

2023年6月22日 (木)

6月22日(木) 全校朝会

今朝は全校朝会がありました。

1a24a78c63b94584a77660f694b58032

雨の音に負けない元気な歌声が体育館に響きました。

C3189fc3c3124e29beb57f59cc68ecc2つづいて、絵をかく会の表彰がありました。

入賞した子たち、おめでとうございました。

校長先生からは、二つのお話しがありました。

一つ目は、「本気のあいさつ」

今、児童会のあいさつ運動が校門だけでなく、いろいろな場所で行われています。それは、習慣になっている校門での元気なあいさつを、廊下などの学校中に広めたいという、児童会役員の本気の願いからです。みんなも、本気のあいさつをしましょう。

二つ目のお話は、「リンパージャック」という楽器の紹介と演奏でした。

Dc284ba8fdf64dcdbaccd5ad28386cf8

校長先生が見せた人形のような楽器(?)に子どもたちは、興味津々。

64ef5350e1904fb7a50ca413d9b1cb44

「どうやって演奏するのでしょうか。」

校長先生の質問に子どもたちは手を挙げて「横にゆらす」「前後に振る」などと答えました。

正解は、、、

Dsc_1922

「こうやって演奏します。」

「え〜!?」

子どもたちから、驚きの歓声と拍手がおきました。