« 2年生 防災学習 | メイン | 大縄跳びの練習が始まりました »

2021年1月14日 (木)

2年生 道徳の授業

道徳の授業で、「雨ふり」という資料を読み、仲のよい友達だけを傘に入れようとしてはっとした登場人物の気持ちを考えました。「相手を怒らせてしまったな。」「あんなこと言わなければよかった。」など、相手を意識した意見が出ました。授業の最後には「自分だったらどう行動するか」考え、周りの人への接し方についての考えを深めました。

Dscn7886登場人物を演じることで、その時の気持ちをより深く考える「役割演技」という活動です。