« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月31日 (金)

社会見学4(6年生)

各班にわかれて、楽しく活動しています。

3efc897402da4ce3bf9b8fa9698df13b

773f5ea5198f4ac2afc409f4958a6bcc

526ddaeb0a09408995c20b9acf576451

5b855f155efc4b9fb186fe0fb9ea38eb

D426c4fabc9844abae015814b6d5c135

C556537dc52749dc8d6ff65e62ffe302

5d6e779fc46b429fb7993a37bfdfc25f

Aaaf70125a004c7caa9694170457ad1e

49e6c6e8a6e249269b69767a11c457dd

9ab64e90e53a470fab8e3834d388e8ec

3c29138d662c4ca98c9d2001236fb46c

2e3e56b1ba764e799f0f0c7a71c44c7d

F5214c603b734a2684e555fb18d3cb0f

336827df8992455ba0630cb4ea913ccc

442e949b987b43929f6730e5ec56c103

5be7117a6be14cb69c68b71e38a8dfea

8f73341dedf74f609ad7fd742e260c80

社会見学3(6年生)

明治村で記念撮影をしました。

この後は、謎解きにチャレンジします。

25df4fb785284c6cb73c0f55dff3c414

Cdb984a13d02492cb0d267956ea05db9

社会見学2(6年生)

無事に明治村に到着しました。この後、班ごとに活動します。

96c322b91ea5401fa68c7e5011a5cfdc

社会見学へ(6年生)

6年生が明治村に向かって出発しました。みんなで楽しい思い出をつくってきます。

Eb080608c2ca4fbb853439e98fc78129

31c183424e294a0aa464b4e6b451509f

2020年1月30日 (木)

冬野菜パーティー(2年)

 2年3組では、教材園で育てていた冬野菜を収穫しました。たくさん収穫できたので、ちゃんこ鍋にして食べました。おいしくいただきました。

 自分たちが世話をした野菜が立派に育ってよかったです。

Cimg5812

Cimg5821_2

Cimg5904_3

Cimg5878_2

Cimg5976_2

Cimg5972_2

ふれあいにこにこまつりのリハーサル

 今日は、特別支援学級の子たちが、体育館でふれあいにこにこまつりのリハーサルをしました。
2年3組の子たちが、お客さんとして見にきました。

 頑張って踊っています。
 本番も、楽しく笑顔で踊れるといいね。

Cimg5936

Cimg5939

Cimg5936_2

2020年1月29日 (水)

授業風景(2年・体育)

 2年生は今、体育の授業で、マット運動の練習中です。
 初めは、おっかなびっくりで取り組んでいた子どもたちも、コツをつかむと、見事にくるりくるりと前回り。みんな楽しく、取り組むことができました。

Rimg0005マット運動の前に、バランスクッションで体幹を鍛えます!

Rimg0011前回りのしかたは、みんな身につけることができたね!

わらべうたに合わせて遊びました

 2年生は音楽の授業で「なべなべそこぬけ」の音楽に合わせて遊びました。クラスの子と手をつなぎ、タイミングを合わせて体をまわし、背中合わせになる遊びです。最初はうまくまわれない子もいましたが、徐々に二人で音楽に合わせて上手にまわれるようになりました。

1

2

3

4

20200128195030700_0001

2020年1月27日 (月)

大成功!おいしくできました!大根パーティー

 今日は特別支援学級で、大根パーディーをしました。自分たちで育ててきた大根を、みんなで皮をむいたり切ったりして煮込みました。そのほかにも、ウインナー、はんぺん、ゆで卵など好きな具材も入れました。大根に味がしみていてとてもおいしかったです。

Dsc03941

Dsc03952

Dsc03947_2

Dsc03991_2

Dsc03992_2

Dsc03995_2

2020年1月24日 (金)

なかよし集会(大なわとび大会)

 3時間目になかよし集会がありました。今回は大なわとび大会です。1・6年、2・4年、3・5年のペア学年でチームを組み、跳べた回数を競い合いました。どのチームも声を掛合い、上学年の子が下学年の子をサポートしながら、協力して取り組むことができました。
激戦を制し優勝したのは、合計587回跳んだ黄色チームでした!Img_2705

Img_2748

2020年1月23日 (木)

図書ボラさんの読み聞かせがありました

 3学期になって2回目の読み聞かせです。

 図書ボラさんのたくみな朗読に、子どもたちは聞き入っていました。

P1040901_2P1040904

次回が待ち遠しいです。

図書ボラさんのおかげで、お話が好きな子どもたちが育っています。

ありがとうございます!

 

なかよし集会(大繩跳び大会)を前に

 天気が心配される中、22日(水)は大繩跳び大会に向けてひときわ練習に熱が入りました。どのチームも真剣そのものでした。特に1~3年生は練習当初と比べかなり上達しました。上の学年の子が下の学年の子に、縄に入るタイミングがわかるように声をかけたり、背中をそっと押してあげたりと異学年交流の良さが多くみられました。

Rimg0027雨天のため大会は24日(金)に延期になりました。

明日は,子どもたちの全力が見られることでしょう!

2020年1月22日 (水)

ふれあいにこにこまつりのリハーサル

朝から文化会館でふれあいにこにこまつりのリハーサルを行いました。

本番の会場での練習でしたが、今までの練習の成果を発揮して、堂々と踊れました。

本番もみんなの頑張る顔や笑顔であふれることを願っています。

D03c41b1e7d047668773ca58c6ae9edc

C1ddd4dfeace49d489686bce89919948

51928efbcae649f0b79c37fe17f393bb

2020年1月21日 (火)

放課後の学校から

校内には魅力的な掲示がたくさんあります。

今回は二つ紹介します。

中央の昇降口の東壁面の掲示板には、「食」のコーナーがあります。

今回は魚がテーマです。魚の名前が漢字で書かれた紙をめくると、下には読み方とその魚の写真があります。

P1040897_2

「わくわく」学級ですてきなものを発見しました。

背面黒板に「木」の詩に添えて貼ってあるのは、子どもたちが図工で作った木の葉です。

運動場で集めた落ち葉を使って擦り出しの技法で葉脈を写し取り、色をつけ、切り抜いてあります。

P10408981

普通教室の天井には、エアコンが設置され、工事は最終段階に入っています。

今年の夏は、快適に勉強できそうです。

P1040895_2

2020年1月18日 (土)

教育講演会

 愛知県のスクールカウンセラーとして活躍されている山口力先生にご講演いただきました。
講演の中で、子どもたちの居場所をつくり、「心の空腹」を満たしてあげることの大切さを教えていただきました。そのためには、ふれあいやぬくもりから形成される「プロセスの自信」をつけてあげるとよいということ、「心の三大栄養(ふれあい・ほめる・ありがとう)」を与えるとよいことなどを教えていただきました。子どもは手がかかるのが当たり前。「ONLY ONE」よりむしろ「ALL ONE」。ありのままを受け入れて、がんばる姿を見守り、できた喜びを共有していく。…
たくさんのキーワードを示していただいた1時間でした。

Photo_10

Photo_11

Photo_12

二分の一成人式

 4年生は多くの保護者の方々にご参加いただき、和やかで温かい雰囲気の中、二分の一成人式を行いました。これまでの成長の様子をまとめたスライドショーに続いて、未来の夢と誓いの言葉を一人ずつ発表しました。これからのさらなる健やかな成長を、心から祈ります。

Photo_7

Photo_8

Photo_9

授業参観

 9月以来の参観授業でした。今回も、国語や算数、外国語活動、道徳など、いろいろな教科・領域の授業を見ていただきました。たくさんのお家の方に来ていただき、子どもたちもがんばりました。

121年生国語 「ぴん」と「ぴいん」は違うのかな?

Photo_55年生外国語活動 ビンゴで大盛り上がり!

Photo_66年生道徳 大地震が起こった時、みんなが助かるにはどうすればいいのかな?

2020年1月17日 (金)

6年 合同体育

今日は、6年生が合同体育で、サーキットトレーニング、大繩跳び、ドッジボールに取り組みました。とても寒い日でしたが、みんな笑顔で、しっかり身体を動かすことができました。

P10305131

P1030522

P1030542

P1030549

道徳の授業公開

今日は、校内で4年生の道徳の授業が公開されました。みんな元気いっぱいに発言する姿が印象的でした。

2020年1月16日 (木)

しおさいタイム&大縄跳び練習

今日はしおさいタイムがありました。6年生では「アドジャン」というジャンケンでお題を決めて話す方法でスピーチをしました。一人一人が楽しくスピーチしていました。また、大縄跳び練習では、上学年の子が下学年の子に優しく声をかけたり、タイミングよく背中を押してあげたりする様子が見られました。明日は大縄跳び練習試合があります。

E42d21b930d7459a9b2220a386e065c8

29ff5e6e461d47babbdd7788bdeda4df

F395a572c95041149e2850a0093d0e98