« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月20日 (火)

6/20【1・2年生】ドッジボール合戦(児童会企画)

 児童会役員の企画で、ドッジボール合戦を行いました。
 低・中・高学年ごとに昼休みを使って、体育館でドッジボールをします。今日は低学年の部でした。

 2チームに分かれて行いました。

 他学年の子も応援に来て、楽しく盛り上がりました。
 次回は中学年です。

2023年6月19日 (月)

6/19【4〜6年生】学校保健委員会

 本日学校保健委員会が行われて、4〜6年生と希望保護者の皆様が参加しました。

 はじめに保健委員会から、保健アンケートの結果を紹介がありました。

 続いて、スクールカウンセラーさんからお話を聞きました。

 自分の気持ちを大切にすること。
 そのために自分の気持ちにに目を向けることの大切さを学びました。

2023年6月16日 (金)

6/16【346年生】水泳授業

 梅雨の晴れ間の中、水泳の授業を行いました。

 3年生です。

 4,6年生です。4年生は、今年から大プールでの授業です。

 初めて入る学年もありました。
 水をかけあったり、浮かんだりして水に慣れていきました。

2023年6月15日 (木)

6/15【2・5年生】トンボロ干潟

 2年生と5年生は、東幡豆の魅力の一つであるトンボロ干潟に出かけました。

 先日学校に来ていただいた漁協組合長さんから、トンボロ干潟についてお話をしていただきました。

 三河湾でとれた魚です。エイやサメもいて驚いていました。この魚たちは、見学したあと海に返しました。

 いよいよ散策です。歩いていきました。

 塩を使ってマテ貝をつかまえます。

 見つけた生き物は、観察した後に海にかえしました。

 トンボロ干潟にはたくさんの生き物がいました。たくさんの自然とふれあい、東幡豆のよさを改めて感じました。
 説明してくださった組合長さん、付き添ってくださった民生委員のみなさんありがとうございました。

6/15【4〜6年生】朝の読み聞かせ

 図書館ボランティアによる読み聞かせです。毎週ありがとうございます。

6年生は、幡豆の石についてお話を聞きました。

 落ち着いた雰囲気で聞き、本の世界を楽しみました。

2023年6月14日 (水)

6/14【全学年】プール開き

 プールに水が入り、水泳授業の準備が整ってきました。
 朝、プールを安全に使用していけるように、そして充実した水泳授業が行えるようにプール開きを行いました。

 プールサイドには代表として児童会役員が参加しました。役員以外の子たちは、教室でzoomを通して参加しました。

 安全祈願をしました。

 2時間目に6年生が水泳授業を行いました。
 本プールを使用するのは、今年度が最後となります。安全に気をつけて充実した水泳の授業を行なっていきたいです。

2023年6月13日 (火)

6/13【2年生】トンボロ干潟に向けて

 2年生は、東幡豆町の魅力の一つにあるトンボロ干潟について学習をしています。
 今日は、トンボロ干潟に詳しい東幡豆漁業協同組合長にお越しいただき、トンボロ干潟のことを教えていただきました。

 質問も組合長さんにたくさんしました。組合長さんは、優しく教えてくださいました。

 もうすぐ2年生は5年生と一緒にトンボロ干潟に行きます。さらに楽しみになってきました。
 組合長さんありがとうございました。

2023年6月12日 (月)

6/12【その他】心肺蘇生法講習会

 水泳授業に向けて、西尾消防幡豆分署より講師をお招きして、心肺蘇生法講習会を行いました。

 万が一に備えて動き方を確認したり、わからないことを質問したりしました。

6/9【4年生】授業研究会

 教育実習が始まって2週間が経とうとしています。今日は、体育と道徳の授業の実習をしました。

 リズムのいい曲に合わせて、みんなで元気よく踊りました。

 道徳「正直50円分」です。
 自分から正直に行動するために大切なことは何か考えました。

 4年生の子たちも張り切って挙手をして、盛り上がった授業となりました。

6/8【5・6年生】プール掃除

 来週から始まる水泳授業に向けて、5・6年生がプールを掃除しました。

 大プール、小プール内です。
 壁や床、排水溝についた汚れをブラシで磨いてきれいにしました。

 プールサイドは、草や土を取ったり、排水溝付近を磨いてきれいにしました。

 管理室や更衣室、トイレ、出入り口付近もきれいにしました。

 このプールを使うのは、今年度が最後となりました。
 心を込めてきれいにしました。安全に気をつけて充実した水泳の授業をしていきたいと思います。