« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月17日 (木)

【全学年】学習発表会①(はじめのことば・1・2年生)

 2・3時間目に学習発表会を行い、日頃の学習の成果を発表しました。

 はじめのことばです。スローガンである「全力ををつくして楽しく学びを伝え合う学習発表会」にしよう、そうするともっと温かい学校になると呼びかけました。

 1年生です。
 国語の授業で勉強した「サラダでげんき」の歌を元気よく歌いました。

 最後は、みんなで元気ポーズです。

 歌詞が7番までありましたが、しっかり覚えて元気よく歌ったり演奏したりすることができました。

 2年生です。
 音楽の授業で勉強した合奏を発表しました。

 「カエルの合唱」です。

 「山のポルカ」です。

 2年生になってこれまで経験してきたことをふり返りながら、一生懸命に取り組みました。

2022年11月16日 (水)

【全学年】パンジーの苗植え

 冬が近づいてきました。
 パンジーの苗植えをしました。

 きれいな花が咲くことを期待しています。

2022年11月15日 (火)

【全学年】株式会社イナテック図書寄贈式

 11月14日(月)に、株式会社イナテック稲垣様より図書カード10万円分が幡豆中地区の3小中学校に寄贈されました。
 おかげで幡豆中地区の図書は充実しており、本に親しむ子が多いです。ありがとうございます。

2022年11月14日 (月)

【全学年】学習発表会の下見会(456年)

学習発表会の下見会の続きです。

4年生です。「幡豆の民話」
ペープサートにして動きをつけて発表しています。

5年生です。「ザ・ヒガシーズ」
鍵盤ハーモニカやリコーダー、打楽器などを使って合奏します。

6年生です。「守ろう命、地震に自信」
学んだことをプレゼンテーションにして発表します。

 どの学年も全力を尽くしてよいものにしようとしています。楽しめるようにメリハリのある内容にしています。

【全学年】学習発表会の下見会(123年生)

 学習発表会の下見会を行いました。

1年生です。「サラダでげんき」
元気いっぱいに歌いました。

2年生です。「2年1組音楽隊」
音と心を合わせて合奏しました。

3年生です。「科学劇 足はなんぼん?」
勉強したことを劇にして元気よく発表しました。

本番まであと少しです。みんなで練習をしてよりよいものにしていきます。

2022年11月11日 (金)

【1年生】学習発表会の練習

 1年生です。
 1年生は、国語の授業で勉強した「サラダでげんき」を歌にしました。歌や楽器で元気サラダを作っています。

 ねこやうま、ありなどいろいろな動物が登場します。

2022年11月10日 (木)

【3・4・6年生】学習発表会の練習

 学習発表会が来週と近づいてきました。各クラス練習をしています。

 3年生です。3年生は、足の数に目をつけて楽しく学んだ授業「足はなんぼん?」について、学んだことを劇にします。元気よく練習に取り組んでいます。

 6年生です。6年生は、防災について勉強しました。学んだことをプレゼンテーションにして発表します。

 4年生です。4年生は、幡豆の民話を勉強しています。民話をペープサートにして、発表の練習をしています。

【全学年】アサギマダラがやってきました

 10月14日以来、数回やってきているアサギマダラが本日もきました。

 アサギマダラは、画面の中央あたりにいます。
 本日は、いつもより長く蜜を吸っていました。

 10時〜11時くらいに来ることが多いです。

2022年11月 9日 (水)

【1年生】焼き芋とどんぐり拾い 〜愛知こどもの国〜

 1年生は、生活科の授業で、愛知こどもの国に行き、焼き芋とどんぐり拾いをしました。

 学校から歩いてきました。みはらしトンネルの前で記念撮影です。

 どんぐりを拾いました。愛知こどもの国の「どんぐりビンゴ」を使って、拾ったどんぐりを調べました。

 焼き芋は愛知こどもの国の方に焼いてもらいました。
 おいしそうに焼きあがりました。

 東幡豆の街並みを背景に記念写真です。

 愛知こどもの国のみなさん、たくさんのどんぐりやおいしい焼き芋をありがとうございました。

2022年11月 8日 (火)

【全学年】学習発表会の体育館練習始まり

 11月17日の学習発表会に向けて、体育館練習が始まりました。

 2年生です。
 フロアで打ち合わせをしています。

 舞台に上がって練習です。

 2年生は、合奏の発表をします。