« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月27日 (金)

ケータイ・スマホ安全教室(6年生)

キャッチネットワークから講師をお招きして、6年生が「ケータイ・スマホ安全教室」を行いました。今回は、修学旅行説明会と同日開催ということで、保護者の方にもたくさん参加していただきました。今日の学習を生かし、ネットトラブルに巻き込まれないようにしていきたいものです。

2019年9月26日 (木)

海の自然体験学習(2・5年生)

2・5年生が「ふるさと幡豆の海(トンボロ干潟)の自然観察学習」へ出かけました。7月に予定されていましたが、雨天順延となっていたものです。

東幡豆漁協組合長の石川さんから干潟や海などについての話を聞いた後、県内で唯一であるトンボロ干潟で活動を始めました。

カニやハマグリなどの生き物を観察したり、マテガイ捕りに挑戦しました。子供達は、ふるさと東幡豆の豊かな海を存分に楽しんでいました。

ふるさと東幡豆の豊かな海を楽しんでいました。

2019年9月25日 (水)

陶芸体験(5・6年生)

5年生と6年生が、鳥羽町の陶芸家深谷さんを講師にお招きし、陶芸体験を実施しました。
粘土を使い、5年生は「見ると笑顔になる顔」、6年生は「わが家のかざりつぼ」という題材で、思い思いの作品を作りました。焼き上がりが楽しみです。
(今回の作品は、11月の「はず文化祭」に展示します)

2019年9月21日 (土)

ふるさと教室

「PTA親子奉仕活動」の後、12の会場に分かれて「ふるさと教室」が開かれました。今年度の講座数は12でした。

・親子で楽しむボーイスカウト体験

・親子でプログラミング

・カラクリBOOKS/幡豆の民話

・おかし作り

・ビーズアクセサリー

・陶芸

・アロマテラピーアイピロー作り

・スポーツウェルネス吹き矢

・親子カヌー体験

・フットサル

・レザークラフト

・押し花

カメラマンとして各会場をまわりましたが、児童と保護者の方々、たくさんの笑顔を見ることができました。約2時間の活動でしたが、たいへん有意義なものでした。お世話になった講師のみなさん、ありがとうございました。

PTA親子奉仕活動

今年度は、「ふるさと教室」の前に、PTA親子奉仕活動を実施しました。
全校児童と150名を越える保護者の皆さん、地域の方々、おやじたあの会のお父さん等が力を合わせて活動しました。

おかげさまで、とってもきれいな学校に生まれ変わりました。本当にありがとうございました。

2019年9月19日 (木)

読み聞かせボランティア(9月19日)

今日は、図書ボランティアさんによる読み聞かせでした。その他のクラスは、担任や校長先生、養護の先生にも協力してもらいました。

2019年9月18日 (水)

6年1組 国語科授業研究

講師の先生をお招きして、6年1組が国語科「あの坂をのぼれば」の授業研究を行いました。今日の授業では、海が近いことを知って、心も体も軽くなった少年の心情について、友達の読みにかかわって、自分の読みを話したり書いたりするという内容でした。どの子も自分の言葉で、息の長い発言ができていました。講師の先生からは「『言葉磨きの道場』のようですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

2019年9月12日 (木)

読み聞かせボランティア(9月12日)

今日は、図書ボランティアさんによる読み聞かせでした。皆さん、いつもありがとうございます。

2019年9月 5日 (木)

読み聞かせボランティア(2学期スタート)

今日から、読み聞かせボランティアが始まりました。図書ボランティアの皆さん、2学期もよろしくお願いします。

2019年9月 4日 (水)

稲刈り(5年生)

9月4日。5年生が稲刈り体験を行いました。地域の農家、尾﨑さんの田んぼに、4月に自分達で田植えをさせてもらった稲。久しぶりに訪れてみると、たくさんのお米が実っていました。収穫後しばらく乾燥させると、美味しいお米がいただけることでしょう。楽しみですね。