« 2A 図書館オリエンテーション | メイン | 4A はるはるはる絵 »

2025年4月24日 (木)

交通教室

1、3年生が、交通指導員さんから安全な自転車の乗り方や歩き方を教えていただきました。

3年生は、あごひもをしっかり留めてヘルメットをかぶることや、ブレーキを左右の順番でかけないと前のめりに倒れてしまうことなど、自転車に乗る時の注意点をたくさん教えていただきました。

1年生は、歩くときの「はひふへほ」を教えていただきました。
は はしらない
ひ ひろがらない
ふ ふざけない
へ へんな人についていかない
ほ ほどうを歩く

お話の後、教えていただいたことを守って、実際に歩いたり自転車に乗ったりしました。

教えていただいたことを守って、安全に気をつけて歩いたり自転車に乗ったりします。