« 室場ホタルクラブの活動 | メイン | 4年生 校外学習(名古屋市科学館) »

2025年9月16日 (火)

スマホやゲーム、タブレットがやめられないのは、なぜだろう?

6年生のメディアとの付き合い方を考える授業です。まず、スマホやゲーム、タブレットを使いすぎると、心や体、生活にどんな影響があるかについて考えました。視力や姿勢に影響があったり、生活リズムが崩れたり、勉強に集中できなくなったりするという意見が出ました。それなのに、どうして使いすぎてしまうのかについては、楽しくてやめられない、友達と盛り上がってしまってやめられないなどの意見が出ました。使いすぎないためには、使用時間に制限をかけたり、家族とのルールを守ったり、友達と実際に会って遊ぶことを大切にしたりするなどの意見が出ました。自分の心・体・生活のために、上手にメディアと付き合える室場っ子であってほしいです。