« 在校生の練習2 | メイン | 卒業式の練習2 »

2023年3月13日 (月曜日)

豚汁の日

今日の給食のメニューは、豚汁、鯖の塩焼き、野菜の昆布和えでした。

Gr000889

Gr000888

豚汁は「とんじる」なのか「ぶたじる」なのか? これについてネット上で調べた記事があって、結果、北海道と九州の北部(福岡・長崎・大分・熊本)および鳥取は「ぶたじる」と呼ぶ人が多く、その他は「とんじる」と呼ぶ人が多かったそうです。このあたりでは「とんじる」優勢のようです。どちらにしても具だくさんで美味しかったです。

Gr000890

Gr000892

今日は、1の2にお邪魔しました。雨が上がったので、この後5時間目に…

Gr000893

Gr000894

6年生のお兄さんお姉さんと一緒に凧揚げをすることが決まって、大喜びでした。

Gr000895

Gr000896

今日は風が強いので凧はよく上がるでしょうが、肌寒いです。こんな日は、温かい豚汁が美味しかったです。ごちそうさまでした。

Gr000897

Gr000898

今日メッセージを伝えたのは、この子たちです!

明日は6年生発案メニューで、炊き込みご飯・鶏の唐揚げ・りっちゃんサラダ・なめこのみそ汁です!

アクセスランキング