« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月22日 (水)

競書会

昨日は、全校行事である競書会がありました。1、2年生は硬筆、3年生以上は毛筆で取り組みました。真剣に挑戦する姿がたくさん見られました。

2021年12月16日 (木)

校外学習 3年生

12月14日火曜日に、3年生が東邦ガスガスエネルギー館へ校外学習に行ってきました。

04bb733d6f7b46bda120faf85d213e80

映像や実験を見たり、展示物を操作したりして、私たちの生活に必要不可欠なエネルギーについて学びました。地球温暖化を防ぐために、自分たちにできることを一生懸命考えていました。

A3a34d7c204347d9bd25c3411a98bd1a

Ce63ca09e82e4272a48a98dc46c9a9c9

D1d368b011344eae8e6c1004e5f591ee

B5e64efc660644d58e859d774a795018

Bb13a84413cb432e8d28422361afa4cd

昼食時には、お弁当を美味しそうに食べていました。

D1cdb98a7ef1414e9cabc68c0621ab14

7bd606cbe24742d3aaec33f4cf6d12aa

2d8a6b1543b3438cb094814f7c5c686f

F7f5467697ed4c25b0006a4cb63d9f4a
嬉しそうな表情がたくさん見られました。

7f28773647764add8d0971e9bbdf359a

学びと思い出いっぱいの校外学習になりました。

校外学習で学んだことをこれからの生活に生かしていきたいと思います。

2021年12月14日 (火)

食育講座 3年生

12月10日金曜日の2時間目から4時間目、3年生は講師の一色うなぎ漁業協同組合の方、西尾茶協同組合の方を招いて食育講座を開催しました。

食育講座では、西尾のうなぎと抹茶について勉強しました。

うなぎの学習では、うなぎの歴史や育て方などのお話を聞いた後に、うなぎふれあい体験、うなぎの試食を行いました。

抹茶の学習では、抹茶の歴史や育て方などのお話を聞いた後に、茶木を見て触り、講師の方に立てていただいた抹茶とペットボトルを振って自分たちで立てた抹茶の飲み比べを行いました。

子供たちは一生懸命話を聞いてメモをしたり、とても楽しそうに触る、食べる、飲む体験をしたりしていました。

食育講座を通して学んだことをこれからの生活や学習に生かしていきたいと思います。

A1e42016793d4b7a96d65bff668e0654

Img_0461

Img_0472_2

Img_0448

Bf271131aa07465dac738c76c93a48fc

Df3600cd303f4606ab5f73d5b522c056

2021年12月11日 (土)

自然学習2日目

自然学習2日目です。食堂で食事をした後、部屋の掃除を行いました。

S1グランプリ3年連続の入賞を目指して、みんな一生懸命取り組みました。

職員の方にたくさん褒めていただきました。

Img_3312その後砂時計づくりを行いました。1日目に集めた貝殻や用意していただいた流木などをつけてオリジナルの砂時計を作りました。

Img_3324

Img_3328

Img_2172最後は、2日間お世話になった美浜自然の家の職員の方々にしっかりと感謝の気持ちを伝え、退所しました。

92名全員が無事に帰ってくることができました。

Img_2199

Img_3335

自然学習1日目

5年生が、12月9日から12月10日まで愛知県美浜自然の家へ自然学習に行ってきました。

5年生92名全員が参加することができました。天気にも恵まれました。

Img_1992入所後ベッドメイキングを行い、ビーチコーミングを行いました。

Img_3289

Img_2012

Img_2020その後、野外炊飯を行いました。班で協力して、カレーライスを作りました。みんな美味しく作ることができました。

Img_2033

Img_2062

Img_2082

Img_2110夜は、キャンドル集会がありました。

牛乳パックでつくった幻想的なランタンに囲まれて1日を振り返ったり、各クラスや実行委員のスタンツで盛り上がったりと、みんなで楽しい時間を過ごしました。

Img_3304

Img_3311

2021年12月 7日 (火)

今日の給食

「にんじんツナサラダ」は、6C・堀田さんからの「あったらいいな!こんな給食」でした。にんじんがたっぷり入り、マヨネーズで和えたサラダでした。ツナとスライスたまねぎがアクセントになっておいしいサラダに仕上がりました。にんじんの苦手な子でもおかわりをしていました。

C91592b8c7b649ca98c1aac7d4699277

64c98a154d484ccab198d29a7d06c5d4

43bfc9d091d6491ba2dc0c81484cee0d

Ab6b906dd3b74ceea9c426f918050e49

2021年12月 6日 (月)

今日の給食

「まごわやさしいスープ」は、6A・東さんからの「あったらいいな!こんな給食」でした。「まごはやさしい」とは、ま:豆、ご:ごま、わ:わかめ、や:野菜、さ:魚、し:しいたけ、い:いも のことです。これらの食材は昔から食べられている、健康で長生きできるといわれている食べ物です。「孫」の時代になっても「食べ続けて健康になってほしい」という願いが込められています。八ツ面小のみんなも「まごわやさしい」食材が入ったスープを残すことなくしっかりと食べることができました。

65507de8cfe74f5394708bcf85f0ebee

Fd04623da07548dc8d571824f520a81f

2021年12月 3日 (金)

授業風景 6年生

図工の授業では、テーマ「未来のわたし」で紙粘土に色をぬってます。また、国語の授業では、西尾市の未来についてどんな町になってほしいか、考えています。音楽の授業では、iPadを使って作曲をしています。

51d1cd4dd5694127bd18682e4b0505dc

96a15d52cd6d4970b26440010be22902

85d8acc9abe64adabf4a600d19e8da6f

アクセスランキング