« 2020年9月 | メイン | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月30日 (金)

レスキュー530~4年~

今日は4年生社会の学習で、ごみ収集車を実際に見せていただきながらの生活ごみについて学びました。運動場ではありますが、話を聴くのに密を避けるため、2クラスずつで実施しました。

Img_4863_r

Img_4855_r

Img_4854_r

Img_4852_r

Img_4857_r

Img_4858_r

はじめに日ごろから見かけるごみ収集車の「パッカー車」の仕組みを見せていただきました。その後、ごみ分別クイズです。色付きトレー、白色トレー、ペットボトル、使い捨てライターを何ごみとして捨てたらよいか、実物を分別しながら考えました。最後は、パッカー車に実際に触れる体験をしました。今日は見て聴いて体験する時間でしたが、ごみ問題は永遠の課題です。「捨てればごみ、分ければ資源」はもちろん、ごみを生み出さない工夫も考えて実践していきましょう。

Img_4859_r

Img_4860_r

Img_4861_r

10月30日「パセリライス、ハロウィンポトフ、ジャガイモのチーズ焼き、パンプキンババロア」

Img_4021_r

Img_4022_r

Img_4023_r

Img_4024_r

Img_4025_r今日の給食は、ハロウィン・メニューです。ハロウィンポトフには、カボチャの入った団子もちがオレンジ色でとてもキュートです。ジャガイモのチーズ焼きは、ベーコンの塩味がよく効いていてジャガイモとチーズがよい塩梅で、おいしです。皆さんのお家でも、今夜はハロウィン・メニューかな。

今日の給食風景は、2年3組です。とても元気のある楽しいクラスです。

Img_4026_r

Img_4027_r

Img_4028_r今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2020年10月29日 (木)

10月29日「ごはん、レバー入りつくね、りっちゃんサラダ、いも煮汁」

Img_4015_r

Img_4016_r

Img_4017_r今日の給食は、1年生の国語の教科書にのっている「サラダでげんき」の主人公りっちゃんが、お母さんのために作っていたサラダ、その名も「りっちゃんサラダ」です。すぐ横につくねもあり、メチャおいしかったです。1年3組で「サラダでげんき」を授業で勉強したか聞いてみたら、まだやっていなかった。残念。これから勉強したときに、「あの時のサラダがこれなんだあ。」と思ってくれたらうれしいです。

今日の給食風景は、1年3組です。とても楽しそうに給食を食べていました。もちろん給食は、完食でした。

Img_4018_r

Img_4019_r

Img_4020_r今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

授業研究会~2年・3年~

今日も2学年で授業研究会がありました。はじめに2年生の生活科です。「わくわくおもちゃはかせになろう」とどのクラスも遠くに走るジェットカーつくりをしています。2年2組の授業では、いままで試してよかった工夫と、うまくいかなかったことを出し合いました。

Img_4825_r

Img_4828_r

Img_4829_r

Img_4830_r

その後、「まっすぐに」進むジェットカーを作るため、再度作り直しをして、走らせました。

Img_4832_r

Img_4833_r

Img_4834_r

Img_4836_r

子供たちが友達の発言をきちんと聞き、自分のジェットカーをよりよくしたいという思いがつたわってきました。

昼からは3年4組の算数です。コンパスを使って模様づくりをする時間でした。円の性質を理解して、円の中心に着目して、描いていきます。

Img_4846_r

Img_4847_r

Img_4849_r

Img_4850_r

円の中心を見つけて、3種類の模様の描き方を学びました。共通することを発見することが大切です。次の時間には本格的に模様を作ります。今日の学びをもとにしてくださいね。

みんなが下校した後は、授業研究会を行い、先生たちが学びました。

2020年10月28日 (水)

10月27日「ごはん、サケの塩焼き、キャベツとベーコンのゴマずい炒め、さつま汁」10月28日「白玉うどん、けんちんうどん汁、豆豆サラダ、抹茶ドーナツ」

10月27日(火)

Img_4004_r

Img_4005_r

Img_4006_rさつま汁の中のサツマイモがホクホクで甘くて、これは最高だ―!と思わず声が出ました。炒め物には、すりごまが入っていて、さらに、ベーコンの塩味だけで味付けがされてるなんて、めちゃヘルシーなのだろう。とてもおいしいです。

10月28日(水)

Img_4007_r

Img_4008_r

Img_4009_r

Img_4010_r

Img_4011_r今日は、久しぶりの白玉うどんです。みんな、つるつるとおいしそうにうどんをすすって食べています。そこに抹茶ドーナツがついて、うれしさが倍増です。豆豆サラダも大豆と枝豆とトウモロコシの彩りがきれいで、おいしいのでたまりません。

今日の給食風景は、1年2組です。白玉うどんをみんな、とてもおいしそうに食べていて、育ち盛りなのだということが、すごくよくわかりました。とても反応のよい、楽しいクラスです。

Img_4012_r

Img_4013_r

Img_4014_r今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

人権教室~人が楽しく生活できる社会に~

今日は、6年生の人権教室がありました。人権擁護委員の方が3名来校されました。「人権」とは?ということから話が始まりますが、「人が人として生きる権利」ということを「人が楽しく生活できるようにする」こととわかりやすく話してくださいました。

Img_4815_r

Img_4816_r

子供たちに人権擁護委員としての仕事内容も説明してくださいました。子供たちが人権について理解を深められるよう活動してみえます。

学校内での「人権侵害」について、それが「いじめ」に該当すること、また、いじめられた人の悲しい気持ちを話しながら、過去の悲しい事件について話してくださいました。

Img_4818_r

Img_4822_r

Img_4824_r

Img_4820_r

Img_4821_r

Img_4823_r

「いじめの4層構造」とは、「いじめている子、いじめられている子、周りではやしたてる子、見て見ぬふりをする子」で、それぞれがどうすればよいのか話していただきました。子供たちはうなずきながら真剣に聴いていました。11月27日は「やさしさいっぱいの日」です。悲しい事件を風化させてはいけません。そのためにも、今日の学びを忘れないでほしいです。

2020年10月27日 (火)

体育館耐震工事中

運動会後から本格的に始まりました。体育館東側には、囲みがあります。体育館の中は、作業をするための足場が数日かけてかけられました。

Img_4756_r

Img_4757_r

Img_4767_r

Img_4768_r

Img_4796_r

Img_4759_r

体育館の天井まで伸びる足場に、階段も取り付けられています。今後、天井の電球はすべてLEDになり、ガラスなどが取り替えられることになっています。駐車場には、赤コーンが置かれた場所があります。ここは、工事車両専用になっていますので、お車でご来校される場合は止めないように、ご協力ください。また、鶴小のみんなは、危険なので体育館に近づいたり、のぞいたりするのはやめようね。

全校外遊びの日

今日は国語ドリルテストの日です。ということは、全校外遊びの日でもあります。昼放課が30分となり、9月に続いて外に遊びに出る子が大変多かったです。5年生が校外学習でいないため、少し人数が少なく見えましたが、思い思いの遊びで楽しんでいます。

Img_4797_r

Img_4799_r

先生を囲んで、何をして遊ぶか相談中の子たち、すでに先生を追いかけている子たち。

Img_4802_r

Img_4803_r

Img_4804_r

Img_4806_r

Img_4810_r

Img_4811_r

Img_4814_r_3

Img_4809_r

友達を誘って遊具を楽しむ子、大きな石に腰をかけておしゃべりを楽しむ子、ドッジボールやドッジビーを楽しむ子など、運動場は今日もにぎやかな声であふれました。

校外学習へGO!~5年生~

今日は5年生が校外学習へ出かけました。行先は、リトルワールドです。世界の国々の紹介や展示など屋外型の施設です。天気に恵まれ、とてもよい1日になりそうですね。バスはコロナ対策もされています。みんなそろって、行ってらっしゃい!楽しんできてね!

Img_4788_r

Img_4789_r

Img_4791_r

Img_4794_r

2020年10月26日 (月)

10月26日「ごはん、ハッシュドビーフ、海藻サラダ、鬼まんじゅう」

Img_3991_r

Img_3992_r

Img_3993_r_2

Img_3994_r

Img_3995_r今日の給食は、ハッシュドビーフにきのこがたくさん入っていて、枝豆が緑色を添えて彩りもよく、おいしかったです。どのクラスも、今日の給食は完食だと思います。それくらい売れ行きが良かったです。今、映画で流行っている「鬼滅の刃」にあやかった鬼まんじゅうです。サツマイモがほくほくで甘くて、でらおいしいです。

今日の給食風景は、2年2組です。みんなたくさん食べて、完食しました。さすがです。

Img_3996_r

Img_3997_r

Img_3998_r

Img_3999_r

Img_4000_r

Img_4001_r

Img_4002_r2年2組からの帰り道で、2階の踊り場にハロウインの飾りが掲示してありました。これは、図書館ボランティアさんが作ってくれた掲示です。ありがとうございます。もうじき10月31日のハロウインです。「トリック オア トリート」って言ってお家を回るという風習は、まだまだ日本にはないですね。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。