« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月30日 (金)

今日の給食

今日のメニューは「ビーフシチュー・大根サラダ・レーズンロールパン・ゴールデンキウイ」です。キウイはビタミンCがみかんの2倍、食物繊維は4倍もあり、健康によい果物として広まりました。いまから20年ほど前から出回るようになった果肉が黄色いキウイは甘みが強いのが特徴です。 今日の給食の画像

2014年5月29日 (木)

少年防犯隊結成式

少年防犯隊は、農繁期に空き巣防止のための巡回や呼びかけをしていたという歴史あるものです。いつもは支えられている子どもたちですが、地域に感謝の気持ちを伝えていこうと、挨拶などでがんばります。 防犯ポスターの表彰や警察犬のアトラクションが行われました。 少年防犯隊結成式の画像 少年防犯隊結成式の画像 少年防犯隊結成式の画像 少年防犯隊結成式の画像 少年防犯隊結成式の画像

今日の給食

今日のメニューは「ちらし寿司、まぐろとジャガイモのからめ煮、すまし汁、牛乳」です。栃木県や茨城県で栽培されている「ゆうがお」の実を内側からスライスして、乾燥させた食品です。昆布巻きやロールキャベツなどの結びひもやちらし寿司の具として使われています。 今日の給食の画像

2014年5月28日 (水)

今日の給食

今日のメニューは「ソフト麺の肉味噌あんかけ、牛乳、ベーコンポテト、牛乳、たくあんあえ」です。 じゃがいもの代表的な種類は水分が少なくほくほくした「男爵」と煮崩れしにくい「メークイン」の2種類です。主な成分は炭水化物ですが、意外とみかんと同じ量のビタミンCも含まれています。 今日の給食の画像

第1回なかよし遊び

今日のなかよしタイムが縦割りなかよし集会でした。今年度初めての縦割りでの集会です。二つのゲームをしました。団長さんの大きな声で「こんにちは」のあいさつをするゲームと、クイズです。大声は白Bが優勝しました。クイズも最後までの正解書が一番多かったのも白Bでした。たのしいなかよし遊びになりました。 第1回なかよし遊びの画像 第1回なかよし遊びの画像 第1回なかよし遊びの画像 第1回なかよし遊びの画像 第1回なかよし遊びの画像

2014年5月27日 (火)

今日の給食

今日のメニューは「天津飯、青椒牛肉絲、春雨スープ、牛乳、アーモンド小魚」です。天津飯とはカニや椎茸、タケノコなどが入った卵焼きをご飯の上にのせ、たれをかけて食べる日本独自の中華料理です。ご飯の上に具をのせて食べる習慣のある天津市の名前をつけたようです。 今日の給食の画像

2014年5月26日 (月)

今日の給食

今日のメニューは「鶏肉のカレー焼き、ひじき煮、ご飯、味噌汁、野菜ゼリー、牛乳」です。春先に伸びた柔らかい物を収穫し、ゆでて乾燥させた干しひじきを料理んび使います。不足しがちな鉄分やカルシウム、食物繊維を大量に含んでいて生活習慣病予防に効果的です。 今日の給食の画像

交通教室

交通教室が行われました。交通教室は1~3年対象でしたが、今日は飛び出し実験をおこなうということで、はじめは全学年が参加しました。 飛び出すとどうなるかを目の当たりにして「怖さ」を体感しました。その後、1年~3年生が歩行訓練や自転車の乗り方を学びました。今日学んだことをこれからの生活に生かしてください。 交通教室の画像 交通教室の画像 交通教室の画像 交通教室の画像 交通教室の画像

2014年5月23日 (金)

今日の給食

今日のメニューは「豆腐の甘味噌かけ、ジャガイモのきんぴら、ご飯、オレンジ・牛乳」です。オレンジは世界で一番多く食べられている果物です。皮の一部分にへそのようなくぼみがあるネーブルオレンジとバレンシアオレンジの2種類があります。季節によって出回る種類が違います。 今日の給食の画像

2014年5月22日 (木)

今日の給食

今日のメニューは「鰯のかばやき・のっぺい汁・甘酢和え・ご飯・牛乳」です。魚へんに弱いと書いて「鰯」と呼びます。大きな群れを作って泳ぎ回っているので、大量に獲ることができます。鰯のあぶらには血液中のコレステロールを減らす効果があります。 今日の給食の画像

アクセスランキング