ノンカテゴリ Feed

2023年3月10日 (金)

0310 図書ボランティアの方々への感謝の会

 毎月1回、本の読み聞かせと図書室の掲示をしてくださる図書ボランティアの皆さんに、感謝の気持ちを伝えるために、「感謝の会」を行いました。6年の図書委員が代表して、感謝の言葉を言いました。今後ともよろしくお願いします。

2023年2月15日 (水)

0215 手話と口話

 廊下の至る所に、手話に関する掲示があります。手話の挨拶、指文字表のほかに口話に関するものも登場しました。
 何と言っているのか、当ててくださいね。二つ目の問題は、難解でした。

2022年6月 9日 (木)

0609 授業研究(やまもも1、2)

 やまもも1組、2組のみんなが、ボウリングのピンをたくさん倒す方法を友達と協力して見つける学習しました。楽しみながら授業に参加していました。

2018年7月11日 (水)

樹木の整備

長い歴史と伝統のある津平小学校。長く植えられてきたツツジの木も、世代交代の時のようです。今日は地元の造園業者さんが、校門東の樹木整備をされています。津平っ子のためによりよい環境を、ありがとうございます。

Sdscn1679

2018年6月22日 (金)

第1回学校保健委員会

昨日、第1回学校保健委員会が行われました。学校医さん、学校薬剤師さん、PTA役員さん、PTA福祉厚生委員さんらをお招きし、今年の健康診断の結果や、学校での健康維持に関する取り組みを、保健主事の先生、養護教諭の先生、児童会の4名の児童が発表しました。4人の子らは、津平小125名の代表として、「さわやかチェック」や「TGG(つひら・ぐれーと・ぐりーてぃんぐ)」の活動などを、立派に紹介できました。

S_1_2

S_2_2

2018年6月21日 (木)

水難救助講習

今日は、去る16日(土)に行われました「PTA評議員会・研修会」についてお知らせします。評議員会では、先日の親子茶摘みの反省と、8月に行われる奉仕活動の話題を中心に、PTA役員さん、各委員さんとの話し合いが行われました。続く研修会では、水難救助講習を行いました。7月には児童のプール登校日があり、保護者の方も監視員ボランティアとしてご協力をいただきます。人工呼吸やAEDの使用方法について、まず評議員さんが学びました。

Sdscn1150

2018年6月 7日 (木)

6月の学窓から。

梅雨入りして、運動場が使えず、元気な津平っ子にはストレスのたまる日が続くでしょうね。お家でも静かに過ごせるかな。今日の写真は、6月に行われた授業の様子です。1枚は3年生の子たちが、保健室の先生から健康についてのお話を聞いています。もう1枚は、1年生の教室で、上級生の子が絵本の読み聞かせをしています。そんな穏やかな日常の1ページでした。

Sdscf2683_2

Sdscn0988_3

2018年6月 1日 (金)

プール事前清掃 4,5,6年

本日の5,6時間目は、4,5,6年によるプール清掃でした。シーズンオフの間に底に溜まった泥砂や枯れ葉などをすくい取り、モップなどを使ってゴシゴシと掃除しました。今年のプール開きは、6月19日の火曜日。その日からみんなが笑顔で楽しめるように、すごくがんばりました。来週の火曜日には、お家の方のご協力もいただいて、仕上げの清掃を行う予定です。参加していただける皆様、よろしくお願いします。

S_1

S_2

S_3

2017年10月23日 (月)

就学時健康診断延期のお知らせ

暴風警報が午前6時現在で発令されていましたので、本日の就学時健康診断は、11月13日(月)に延期します。よろしくお願いいたします。

2017年4月12日 (水)

読書タイム

今年度も朝の読書タイムが始まりました。子どもたちは、静かに気に入った本を読んでいます。学校中が静かになる時間です。たくさんの本に出会って、心の栄養をつけていってほしいと思います。

Sdscf7997

Sdscf7998

Sdscf7999

アクセスランキング