西尾市立津平小学校
カテゴリ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
ノンカテゴリ
ノンカテゴリー
全校
給食
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最近の記事
0501 親子茶摘み
0426 授業参観
学校探検
0422 寒冷紗掛け
0422 茶園除草作業
0417 全校朝会
0415 英語の勉強が始まりました
0411 学校探検(1年生)
0410 給食開始
0408 新任式、始業式、入学式
RSS(XML)フィード
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
« 2014年3月
|
メイン
|
2014年5月 »
2014年4月
2014年4月11日 (金)
あいさつ運動
今年度も児童会によるあいさつ運動が行われています。校長先生も一緒にあいさつ運動をしてくださいます。あいさつの飛び交う津平小学校にしていきんましょう。
2014年4月10日 (木)
退任式
今日は退任式です。本校は花井先生一人の異動でした。5年間津平小学校のために働いてくださいました。なかよしタイムには全校のみんなと遊んでくれる、やさしい先生でした。本当にありがとうございました。
今日の給食
今日のメニューは「焼き餃子、マーボー豆腐、バンサンスー・ご飯・牛乳」です。中華料理の和え物の一種です。中国語で「バン」は和える、「サン」は3つ「スー」は「千切り」と言う意味です。
2014年4月 9日 (水)
今日の給食
今日のメニューは「ミルクロールパン・白身魚のトマトソースかけ・ポトフ・オレンジ」です。 今日から小学校では給食が始まります。給食のマナーを守り、新しい友だちと仲よく食べましょう。
2014年4月 8日 (火)
通学団会
3時間目に新しい班の通学団会が行われました。団長、副団長の紹介や1年生の紹介がありました。 また、通学路の確認や地域で挨拶をしようなど新班長からの呼びかけもありました。この班で1年間安全に登校してきてください。
AET紹介
このたびの異動で、アドリュー先生からクリストファー先生になりました。今年度津平小学校の子どもたちにたのしい英語を教えてくださいます。よろしくお願いします。
2014年4月 7日 (月)
学級開き
どの学年も緊張の中にも、楽しく笑顔で学級開きをしました。早く新しい担任の先生に慣れて、すてきな学級を作ってください。
入学式
お天気に恵まれ。平成26年度の入学式が行われました。 23名の1年生が元気に入学してきて、全校133名になりました。 1年生を迎える会では児童会の子が歓迎の言葉を言ったり、歓迎の歌を歌ったりして迎えてくれました。 明日からは通学団でみんなでならんで登校してください。
2014年4月 4日 (金)
入学式準備
新6年生が入学式の準備をしてくれました。体育館や1年生の教室をきれいに飾ってくれました。入学式は4月7日です。23名の1年生が元気に津平小学校に入学してくることを楽しみにしています。
«
前
アクセスランキング