« 2022年6月 | メイン | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月27日 (水)

2年生スキー学習下見2

スキー学習で宿泊する施設では、なんといくつかの部屋や浴室から富士山を眺めることができます。広々としたゲレンデは現在、マリーゴールドなど夏の花々が咲き誇っています。遠方には南アルプスの山々を見ることができ、まさに自然を満喫できる環境です。施設からゲレンデへの移動も近く、とても便利な条件が整っていることが確認できました。

0727

0727_2

0727_3

0727_4

0727_5

0727_6

0727_7

2022年7月26日 (火)

2年生スキー学習下見1

7月25日、月曜日に2年生の職員が3学期に行われるスキー学習の下見に行きました。場所は長野県にある富士見高原スキー場です。施設のスタッフの方々と、日程やコロナ対策等の安全面の打ち合わせを行い、その後、施設を見学しました。部屋の使い方、ゲレンデでの活動場所などを具体的に考えました。2年生の生徒たちがのびのび、安全に楽しく活動できるように着実に準備を進めていきます。

0726

0726_2

0726_3

0726_4

0726_5

0726_6

2022年7月20日 (水)

1学年集会

19日6時間目、学年集会を行いました。

室長が司会、進行を務め、各学級から数名ずつ、1学期の振り返りを行いました。

また、ハートコンタクトの代表から呼びかけ、体育大会団長の決意表明もありました。

Sdsc00818

Sdsc00821

Sdsc00823

Sdsc00825

Sdsc00828

Sdsc00832

今日の給食

19日の給食は、ご飯、いかフライのレモン煮、きゅうりともやしの梅和え、つみれ団子の味噌汁でした。1学期最後の給食ということもあり、みんな大好きないかフライのレモン煮が出て、とても喜んで食べていました。これから約1か月、美味しい給食が食べられないことは残念ですが、2学期の給食も何が出るのか、とても楽しみです。

719

2学期に向けて 保健委員会

保健委員会が2学期に向けての準備活動に取り組んでいます。「生活習慣チェンジプロジェクト第3弾」のテーマのもと、全校生徒に呼びかける内容を協力しながらB紙にまとめていました。7月20日の午後には東部校区保健委員会が予定され、そこでも保健委員の生徒たちは発表を行います。保健委員以外にも生徒会など、2学期に向け、見通しをもって着実に準備を進めています。

0715

0715_2

0715_3

今日の給食

15日の給食は、たこ飯、夏野菜のツナカレー炒め、冬がん汁、焼きプリンタルトでした。たこ飯には、たこがたくさん入っており、歯ごたえがあって美味しかったです。

715

2022年7月14日 (木)

今日の給食

14日の給食は、ご飯、ユーリンチー、ほうれん草とわかめのナムル、マーボーなすでした。マーボーなすは、少しピリッとしたタレの中に、大切りのなすがたくさん入っており、とても美味しかったです。

714

野菜が旬を迎えています

さわやか学級の生徒たちが1学期の理科の授業で育てた野菜が旬を迎えています。キュウリ、トマト、ナス、ピーマンです。今はミニトマトが多く収穫できます。毎朝、生徒たちは水を与え、ていねいに野菜を育ててきました。今、2学期にどのような野菜をどこに植えるのかを図面を作って計画を立てています。2学期の収穫も楽しみです。

0714

0714_2

0714_3

今日の給食

13日の給食は、ご飯、ゴーヤと豚肉のチャンプル、海藻サラダ、なすと生揚げの味噌汁、セレクトアイスでした。

713セレクトアイスは、ソーダ味のかき氷、いちごアイス、バニラアイスから1つ選べました。暑い日が続く中でのアイスはとても美味しく、生徒たちも嬉しそうに食べていました。

713_2

2022年7月13日 (水)

今日の給食

12日の給食は、ご飯、かぼちゃの天ぷら、もやしとコーンの和え物、豚塩ちゃんこ、ふりかけでした。かぼちゃの天ぷらは、少しふりかけられた塩が、かぼちゃの甘みを引き立てており、ほくほくとした食感も合わさって美味しかったです。

712