1年生 校外学習(3 お弁当)
お家の人が用意してくださったお弁当を、芝生広場でグループの友達となかよく会食しました。
お家の人が用意してくださったお弁当を、芝生広場でグループの友達となかよく会食しました。
館内の美術作品を見学しました。絵画や工作等の作品がたくさんありました。初めて見るようなおもしろいものも多く、見学を楽しんでいました。
校外学習に行きました。行き先は「おかざき世界子ども美術博物館」です。最初に「手作りバッグ」に取り組みました。バッグに描きたい絵を考えて、専用のペンとクレヨンを使って丁寧に描きました。完成した絵を博物館の先生がプリントしてくれてできあがりです。世界に1つだけのお気に入りのバッグを作ることができました。
さつまいものつるを使ってリース作りをしました。先週、2年生は自分でリースを作りました。作り方を覚え、今週は1年生に作り方を教えてあげることができました。1年生は、2年生の子の説明をよく聞いて、上手に作ることができました。
小野浦海岸でお弁当を食べた後、砂の造形に取り組みました。お題は「海の生き物」でした。グループのみんなで相談して、砂を掘って形を作り、貝殻や流木を飾りつけしたりして作りました。カメやタコ、サメなどの作品ができあがりました。表彰した後、みんな作品を鑑賞しあい、楽しんでいました。