卒業式後最後のお別れ会が開かれました。生徒たちが自分たちでつくった会。クラスごとに楽しむ姿が見られました。
卒業式を迎える西尾中学校の生徒のために、図書ボランティアさんがお祝いで作って下さった桜の壁画です。ありがとうございました。
本日、優良生徒表彰式と記念品授与式が行われました。今年度GALAXY学年からは、テントが授与されました。大切にします。
日頃西尾中学校にご尽力頂いている方々に感謝を伝える会を行いました。みなさまのおかげで安心して学校生活が送れています。ありがとうございます。
卒業式を明日に控えた3年生ですが、最後の自分の仕事をこなす姿があり、教室はいつもと変わらない朝の風景がありました。
本日、卒業式に向けた最後の合唱練習を行いました。実行委員が卒業式の想いを語り、学年が一丸となった合唱ができました。明日は感謝の想いを込めた合唱で、3年生を送ります。
今日は先週に引き続き一色中部小学校の河合校長先生が来校され、合唱を指導していただきました。2日間のご指導で合唱レベルがさらにあがりました。卒業式当日が楽しみです。
本日3・4時間目に卒業式の予行練習を行いました。当日の内容と同様に行い、練習後には実行委員が「歴代最高の卒業式にするために、もっと在校生ががんばらないといけない」と話しました。卒業生のためにもっとよくしようと高め合う姿が見られました。
1年間お世話になった教室。来年度気持ちよく使ってもらうために、最後までていねいにかたづけました。
毎日楽しみにしていた給食も今日で終了でした。KATCHさんの取材、調理員さんからのお祝いの寄せ書きなど温かい雰囲気のなか美味しく頂きました。最後の給食は、赤飯・かきたま汁・イカフライのレモン煮・牛乳、3年生だけ特別にいちごクレープのデザートが付きました。