2025年4月 8日 (火)

新任式

 本日、新任式を行いました。生徒たちは転任して西中にきた先生や新しい学級の仲間と出会いました。仲間と共に最高の学級をつくってほしいです。

2025年4月 1日 (火)

オアシスの花

今日の花
ミモザ、アジサイ、カーネーション、ユキヤナギ
新年度最初の花は、新しい気持ちを喜び応援してくれるような花です。ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝、気品、美しい仕草」。志あふれる西中を目ざします。

令和7年度スタート!

今日から新年度が始まりました。
正門横の桜も美しく、生徒たちの登校を今か今かと待っているようです。
今年度も、教職員一同頑張ってまいります。西尾中学校をよろしくお願いいたします!

2025年3月24日 (月)

修了式

 本日、修了式を行いました。代表の生徒が前に出て、この一年間の振り返りと来年の決意を表明しました。西中の伝統を継承して、来年もより良い西中をつくってほしいです。

2025年3月21日 (金)

学年まとめの会

本日、学年まとめの会を行いました。3年生として目指すべき理想の姿について意見を出した後、現在はどの程度できているのかを考えました。

DREAM学年締めくくりの日

1、2時間目は『DREAMかくし芸大会』を開催しました。
学年みんなで盛り上がることができました。

3時間目は室長を中心に話し合いを進め、1年間の自分自身と学級について振り返りました。

1年の締めくくりとして、生徒たちがどんな雰囲気で臨むべきか考え行動できた1日でした。

2025年3月18日 (火)

3月18日の給食

献立
クロスロールパン、牛乳、カレーラザニア、みかん入りポテトサラダ、ミネストローネ
今日も2年生が家庭科の授業で考えた献立でした。「西中のみんなが食べたことない給食のメニューにしたい!」という熱い思いで考えた献立です。ひじきやチーズで不足しがちな栄養素が摂れるような工夫もされていました。

3月17日の給食

献立
ご飯、牛乳、白身魚ののり唐揚げ、キャベツとささみの豆苗ゆかりあえ、けんちん汁
今日も2年生が家庭科で考えた献立でした。1年生も2年生もおいしくいただきました。

2025年3月14日 (金)

3月14日の給食

献立
ご飯、牛乳、ビビンバの具(肉)、ビビンバの具(野菜)、わかめスープ、ヨーグルト
2年生が家庭科で考えた献立、第四弾。今日は2-3の代表の献立でした。日頃、ご飯の残りが多いことに着目し、おいしくご飯を食べられるメニューを考えました。スープにはしらす干しが入るなど、不足しがちな栄養素をとる工夫もされていました。献立のねらいがうまくいき、ご飯の食べ残しはゼロ!とても好評でした。

修学旅行に向けて

修学旅行まであと2か月です。本日は体験活動の希望調査を行いました。様々な体験がある中から興味があるものを選びました。これからも準備を進めていきます。

最近の写真

  • P1751623169150
  • P1751451804090
  • P1751451798261
  • P1751451790396
  • P1751379253346
  • P1751364015180
  • P1751363891383
  • P1750318366276
  • P1750313475302
  • P1750311903746
  • P1750242304726
  • P1750242187161