11月全校朝会
昨日、11月の全校朝会を行いました。
後期児童会長の挨拶に続き、校長先生のお話を聞きました。
校長先生からは、先日の室場小学校研究発表会での室場っ子の頑張りについて、そして、13日に行われる予定の運動会のスローガン、頑張ってほしいことについて、オリンピックにも触れながら話がありました。
校長先生の質問に代表の児童が答えるときには、教室と同じように話をする人の方を向いて聞くという姿勢がすばらしかったです。
生き物委員会からは、先週うさぎのショコラが亡くなったこと、新しいうさぎの名前を募集することの連絡がありました。
大溪先生からは、11月の学習のめあて「書くしせい、えんぴつの持ち方に気を付けて書こう」が紹介されました。
11月は運動会やマラソン旬間、各学年の校外学習などの行事が続きます。何事にも一生懸命取り組めるように、寒さに負けないように体調管理に十分気を付けて過ごしましょう。