« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月19日 (火)

新年度へのバトンタッチ

今週の木曜日は、新1年生の学校体験があります。その日は下校体験もあり、新1年生も通学班で一緒に下校します。

そのため、昨日の通学団会で新しい班長・副班長を中心に、新年度の班のメンバーの確認、並び方、集合場所や集合時刻の見直しを行いました。

そして、今日は放課に現班長と新班長が集まって、木曜の下校体験の手順を確認しました。

現6年生はこれからの1か月、最後尾から班の様子を見守ります。そして、新班長・副班長を中心に登下校をしていきます。

新年度へのバトンタッチが始まっています!

Dscn0994

Dscn0995

Dscn0996

Dscn0997

Dscn0998

2019年2月18日 (月)

ひな祭りイベント、開催中

三和小には、図書ボランティアさんによる楽しいイベントがいくつかあります。

今週は、ひなまつりイベントが開催されています。

2時間目終了のチャイムが鳴るのを待っていたように、みんなが調べ学習室に集まってきます。そして、図書ボラさんたちに教えていただきながら、一人一人、自分だけのひな飾りを手作りします。

男の子も女の子も、みんな楽しんでイベントに参加しています。

Dscn0988

Dscn0989

Dscn0990

Dscn0991

Dscn0992

Dscn0993

2019年2月15日 (金)

調べてまとめて発表会!

4年生が取り組んできたアイシン環境プログラムがいよいよ最終回を迎えました。

今日は5・6時間目にグループごとにこれまで調べてきたことをまとめ、発表会が行われました。発表会は、クラスごとに教室で行われ、アイシンの方々にも見ていただきました。「絶滅危惧種の動物について」「絶滅してしまう理由」「環境を守るために」など、グループごとのテーマに沿ってわかりやすくまとめられた模造紙を提示しながら堂々と発表し、講師さんからも褒めていただきました。

最後に、学年合同でアイシンの方から修了証を授与していただき学習を終えました。

よい発表会でした。

Dscn0978

Dscn0979

Dscn0980

Dscn0981

Dscn0982

Dscn0984

Dscn0987

Dscn0986

「4月に待ってるよ」~保育園児と交流~

1年生は、生活科で学習した昔あそびで『ふゆまつり』を企画し、保育園の子たちを招待して交流しました。

こままわし、お手玉、めんこ、けんだまなど、これまで一生懸命練習した技を保育園の子たちに紹介しながら一緒に楽しみました。

会の司会やあいさつもすべて自分たちで進める姿はもう立派なお兄さん・お姉さんでした。

みんな、成長しましたね!

最後に折り紙で作ったおひな様などプレゼントを一人一人に手渡して『ふゆまつり』を終えました。

1年生のみんな、お疲れ様!

保育園のみんな、4月に待ってるよ!

Dscn0958

Dscn0959

Dscn0960

Dscn0966

Dscn0967

Dscn0969

Dscn0971

Dscn0973

Dscn0975

Dscn0976

2019年2月14日 (木)

『Let' start !』(さあ、はじめましょう)

今日は、外国語の授業の研修会がありました。

三和小職員の外国語研修は、今年度2回目です。再来年度には3,4年生で年間50時間、5.6年生は70時間の授業を行います。先生方も真剣です。

西尾市の英語科指導員、岸本先生を講師にお迎えして実際に外国語の授業をやっていただきました。6年生の授業で、電子黒板に写された映像や、黒板に張られたピクチャーカードを見ながら、その絵の言葉を英語で言ったり、AETのエナ先生の話す単語の絵を自分で指差すポイントゲームをしたりしながらとにかくたくさん英語に触れます。

授業の後で、あらためて外国語の授業について講師の先生のお話を聞きました。

昔なら考えられなかった小学校英語、みんなが英語に親しめるように、先生方も頑張っています!

Dscn0937

Dscn0940

Dscn0942

Dscn0945

Dscn0948

Dscn0952

Dscn0944

Dscn0956

Dscn0957

2019年2月13日 (水)

小さい春、見つけた

立春を過ぎ、気がつけば2月も半ば。でも、毎日寒いです。

もちろん、三和っ子はいつも変わらず元気ですが、三和小の植物たちもひっそりと元気です。

正面玄関側、そしてグラウンド南のてんこ森の梅の木がほころび始めています。

寒いけれど、ちゃんと春は近づいています。

Dscn0930

Dscn0931

Dscn0932

Dscn0933

Dscn0855

2019年2月12日 (火)

トイレの話で恐縮ですが・・・祝!トイレ改修工事完了

11月から工事に入っていた西トイレの改修工事が完了し、正式に「使っていいですよ」と三和小に引き渡されました。

校舎内で最古、とにかくもろもろガタが来ていた西トイレ、とはいうものの、ここが使用できない間はやはりずいぶん不便でした。(中央トイレや北館トイレを使用していました。)

でも、そんな苦労とも今日でお別れです!

ピカピカのトイレ、うれしいです。これから、大切に使います。

Dscn0927

Dscn0928

Dscn0929

2019年2月 8日 (金)

とんで、とんで、とんで、なわとび大会

後期児童会と運動委員会との合同企画で「とんで、とんで、とんで、なわとび大会」が行われました。

三和小の全校児童がなわとびに親しみ、あわせて体力増進も目指そう、というものです。今日の本番に向けて、みんな遊友タイムや昼の放課、寒さにも負けずに一生懸命練習に取り組みました。

前とび、後ろとび、かけ足とび、あやとび、片足とび、交差とび、二重とびなどを学年のレベルに合わせて決められた時間の間跳び続けるのがルールです。

また、競技の最後は5,6年生のなわとび名人が登場し、はやぶさとび、つばめとび、後ろ二重とび、三重跳びなどが披露され、拍手喝采でした。

とても寒い日でしたが、みんなの熱気で盛り上がりました!

Dscn0857

Dscn0862

Dscn0866

Dscn0877

Dscn0898

Dscn0908

Dscn0910

Dscn0923

Dscn0921

2019年2月 7日 (木)

”卒活”(卒業するために活動)展開中

2月に入り、6年生たちの卒業も確実に近づいています。

そして、そのための準備も着々と進められています。

今日は、中学校の入学説明会が東部中・西尾中でそれぞれ行われました。保護者の方と一緒に出かけていく6年生たちはまさにうれしさと緊張感の入り混じった表情でした。

また、卒業文集に載せる職員室の先生方のメッセージを依頼するため、自分の担当の先生方を探して大勢の6年生が職員室を訪れています。(今日も、校長先生への原稿依頼がありました。)

今後、卒業式の練習、卒業に向けての奉仕作業、卒業文集づくり、バイキング給食などなど、卒業に向けての”卒活”を一つ一つクリアしながら巣立ちの日を迎えます。

がんばれ、6年生。

(写真は6年生が校長先生に卒業文集へのメッセージをお願いしているところです!)

Dscn0831

Dscn0833

Dscn0835

2019年2月 6日 (水)

みんなでいっしょに「鬼は外、福は内」

今日は、三和小1年生が宅老所「もちのき」のみなさんといっしょに豆まきをしました。

この日のために用意した鬼のお面を手に、ふれあいセンターを訪れた1年生たち。宅老所のみなさんと元気に豆まきをして鬼を追い払ってきてくれました。

1年生たちに、「もちのき」のみなさんに、三和っ子みんなに、そのご家族に、そして三和小校区の皆さんに、福が来ますように。

Dscn4417_2

Dscn4420

Dscn4424

Dscn4421

Dscn4425_2

Dscn4431_2

Dscn4434

Dscn4437

P1090867_2

P1090872_2

P1090874_2

P1090879

P1090880_2

P1090881_2