« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月16日 (金)

台風対策

 本校は明日は授業日ですが、このお休み中に台風が近づいてくる可能性があります。今日は、清掃の時間に校内の台風対策をしました。日本全国で大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

2022年9月15日 (木)

大きなかぶ

 1年生の国語では、「大きなかぶ」を学習しています。学習のまとめとしてグループで役割演技をします。今日はコスモスの教室でグループ練習をしていたようです。練習の様子が職員室まで伝わってきました。来週の発表会が楽しみです。担任の先生特製のカブも準備万端です。

子どもたちの成長

 3年生から習字が始まります。新品の習字道具に大興奮の子どもたちです。道具の名称、置き方、使い方を丁寧に指導をしていきます。初回の授業は2時間かけて、初めて筆を使って書くことができたようです。2年間学んだ5年生は静寂の中、先生の助言をよく聞き、集中しています。子どもたちの成長を感じられる授業でした。

2022年9月14日 (水)

幡豆の民話

 4年生のふるさと学習は、幡豆の民話を勉強します。今日は「はず民話サークル」のみなさんに民話に舞台となった場所を案内をしていただきながら、紙芝居や人形劇を見せていただきました。地元でありながら新しい発見の時間となりました。暑い中でしたが、民話サークルのみなさんをはじめ地域のみなさんありがとうございました。

2022年9月13日 (火)

SNS教室、修学旅行説明会

 午後からは来月予定されている、修学旅行説明会を行いました。それに先立って、西尾警察署生活安全課の方を迎えてSNS教室を行いました。5つの約束を守って、安全に活用していきましょう。
 コロナ感染対策のため、広い場所を優先したため、大変暑い会場での開催となり、保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。

生活科 いきもの大好き

 1年生は朝から大きな虫とりあみや虫かごを大切に抱えて登校してきました。「今日はみんなで虫とりするんだ」と嬉しそうに教えてくれます。
 生活科の授業で運動場を駆け回って虫とりに夢中でした。少し虫が苦手な子も、お友達と一緒に虫と触れ合う中で虫に触れるようになったそうです。自然を楽しむ東幡豆っ子でした。

2022年9月12日 (月)

ICTを活用して

 6年生は歴史の勉強をしています。今日は平安時代の貴族の生活です。デジタル教科書を活用し、自分の席で資料を細部まで見ることができます。後半は貴族の生活を映像で見ることで理解を深めることができます。
 1年生はiPadの持ち帰りに向けての勉強です。今日はICT支援員さんと一緒に授業を行いました。

2022年9月 8日 (木)

縦割り清掃

 今週から2学期の縦割り清掃がスタートしました。どの班も分担された箇所を黙々と取り組んでいます。上級生が下級生と一緒に活動できる縦割り清掃は大切な時間です。

防災学習

 6年生は総合的な学習の時間に防災学習をおこなっています。1学期は自分の興味がある分野の調べ学習を行なってきました。今日は西尾市危機管理課の方を迎えてお話を聞きました。東日本大震災の時の映像を改めて見て、自然災害の恐ろしさを実感し、これから自分達に何ができるのか考えていきます。

2022年9月 7日 (水)

東幡豆ぴょんぴょんランド

 期間限定で体育館に「東幡豆ぴょんぴょんランド」がオープンしました。体育の授業で「跳ぶ」ことを楽しみながら身につくサーキットトレーニングです。学年によって目標を変えればどの学年も活用できます。今日は5年生が走り高跳びの1時間目、踏み切り足を決めようの授業でした。サーキットの場所を活用して子どもたちは自分の踏み切り足を見つけることに挑戦しました。