« 初めてのわくわく読み聞かせ(2) | メイン | 今日から教育実習が始まります »

2025年5月16日 (金)

2A算数 「色々なものの長さを測ろう」

今日は、教室の中の物の長さを予想し、その後に測るという授業をしました。
自分の持ち物以外にも、タイマー、ネームプレート、ぞうきんなど、学校で使う物の長さも予想しました。

「予想がぴったり当たった!」
「3mm違いだった、惜しいなあ。」
長さを目で見てどのくらいなのか、見当をつける力を養う事ができました。