« 福地中学校の活動に協力しました | メイン | 今日の給食 6/25 »

2018年6月25日 (月)

みんなの「わかった」に

いよいよ明日から定期テストになりますが、3年生の理科の授業はテスト範囲よりも先へ進みました。ふりこをつかい、「力学的エネルギーの保存」について学びました。なぜふりこは同じ高さまでしか上がらないのか、なぜ同じ振れ幅で振れつづけるのか。位置エネルギーと運動エネルギーが互いに移り変わることをもとに、説明をしました。初めは一部の人が「わかった」だけでしたが、発表をしたり、席を離れて教えあうことで、クラスみんなの「わかった」につなげることができました。(教務)

F5829643f0104c3f8b61411e4d3dbf0c

Ca380c2e60a241e9ae1c882f71c8d7b0

1665ff0965da481d967f0209123045e7

F6acb96b055242ffb5a58808d006491c

4e49390998134a48a6596d22e5b75a67

最近の写真

  • P1762908047904
  • P1762247959438
  • P1762247955393
  • P1762247951940
  • P1762247948285
  • P1762247944395
  • P1762247937198
  • P1762247932555
  • P1761828432579
  • P1761828427312
  • P1761652340036
  • P1761041875564