« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月29日 (金)

いもの苗さし


2年生は、この間、たまねぎを引っこ抜いた畑に、さつまいもの苗を植えに行きました。

1人6本ほど苗を持ち、黒いビニール袋のかぶさった畝に指で穴を空けて、一本ずつ植えました。

暑い中でしたが、楽しかったと振り返った子が多かったです。

Dscn1633

Dscn1639

2018年6月26日 (火)

仲良く遊ぼう!保育園交流

4年生が、矢田保育園の年中さんと2回目の交流を行いました。

クラスそれぞれ、遊んだ内容は違いますが、楽しそうに触れ合う姿を見ることができました。

名前を書くお手伝いをしました。

お手本を書いてあげたり、手をもって一緒に書いてあげたりする姿が見られました。

Dscn2636

Dscn2637

ころころドッジボールでは、ペアの子の手をひきながら、一緒に当たらないように逃げたり、ボールの転がし方を教えたりしていました。

Dscn2644

Dscn2648

Dscn2652

すっかり仲良くなれました。次に会えるときが楽しみです。

2018年6月24日 (日)

球技大会

小雨の降る肌寒い日になりましたが、球技大会が予定通り始まりました。勝っても負けても、悔いのない戦いが出来ることを期待しています。

2018年6月23日 (土)

晴れて!

月曜日、水曜日と雨でプールには入れず。梅雨だから仕方ないと分かっていても、やっぱり入りたかったと残念がる6年生…

木曜日は晴れはせずともなんとか曇り…!よし、こらなら!ということで、学年全員でプールに入りました。

大人数でのプールでしたが、先生の話をしっかり聞きながら、楽しむ6年生たち。

次のプールも晴れてほしいですね!

2018年6月21日 (木)

ゲームを取り入れて

D7f1f7aff36041dd9f2c18677c17c238

6年3組の3時間目は外国語活動(英語)の時間。グレッグ先生にも入っていただいてゲームを取り入れた授業を展開しました。ゲームの中で自然に場所や方向、動作を表す単語を何度も発音し、ヒアリングする機会を作っています。

2018年6月20日 (水)

あわせるってことは

Eacf8a8f68754862be061f134e597c981年4組の2時間目は算数。足し算の勉強です。「あわせる」という言葉に注目した矢田っ子たちは「足し算」であることを理解しました。絵と図を使って式の意味をみんなで確認しました。文章問題の基礎を学びつつ、日常生活と算数がしっかり結びついていることを実感しました。

2018年6月19日 (火)

閉じ込めた空気

8b77c8bcd3634ec8b0a66607a5306e6f4年4組の1時間目は理科。「閉じ込めた空気を押し縮めたときの様子を自分で説明しよう」が課題。黒板の前に行って自分の考えを堂々と説明します。その考えをもとにクラスでしっかりと話し合います。実験や観察で知識を確かにすることも大切なこと。それと共に自分で考えをもち説明できる力も大切です。矢田っ子たちの頼もしい学びの姿です。

2018年6月18日 (月)

雨の日だって

Ce87e2c570b249479cc9d13273509fe3

4年4組の2時間目は体育。今日は雨。それでも矢田っ子たちは元気いっぱい。後転の技術向上に取り組みます。お互いの姿勢やタイミングを見合ってアドバイスしあう様子は「みんなでできるようになろう」の気持ちの表れ。雨の日だって清々しい学びの姿がここにあります。

2018年6月14日 (木)

楽しくすごすための在り方

F9f9840a5dd843b5a7e4a40d25a252e3

2年2組の5時間目。「していいこととしてはいけないこと」についてクラスみんなで話し合いました。「掃除は絶対する。だってすっきりするから」「自分がされてうれしい気持ちになることはしていいこと」「だったらその反対で、自分がされたらいやなことはしてはいけないこと」。たくさんの意見を言い合う中でみんなが楽しくすごすための在り方について考えを深める矢田っ子たちです。

2018年6月13日 (水)

はじめてのプール

昨日から水泳の授業が始まりました。1年生は、しっかり顔をつけてクラス対抗で石拾いをしました。5年生、6年生は、どんどんクロール、平泳ぎを泳ぎました。