« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月31日 (木)

浄水場のひみつ

8203ea9ff4934f76abed7a6e7f5f14b6授業参観。4年3組は理科室で実験の様子を公開しました。でも、これは社会の授業。実験を通して浄水場がどのようにして水をきれいにしているかをみんなで学びました。

2018年5月30日 (水)

もっと伸ばしたいところは?ちょっと直した方がいいところは?

Bc096debd62d4ee092e6567719148f4f5年1組の3時間目。「もっと伸ばしたいところは?」「ちょっと直した方がいいところは?」。自分たち自身でクラスを見直し、努力すべきことがらについて話し合いました。話し合った結果は5年1組の「あすなろ宣言」として全校に公表し、取り組んでいく予定。大人から指示されるだけの子どもじゃない、矢田小学校のサブリーダーとしての自覚がここにあります。

プール清掃

A5718b8a37a14296bb01c8078cfd69dc

29日の5,6時間目。全校児童のために6年生がプール清掃をしてくれました。もうすぐ夏!ですね。

2018年5月29日 (火)

計算は丁寧に間違いなく

64b2794391f44313b3d623be42a1c6f54年生は少人数で割り算の筆算を学びます。計算は丁寧に間違いなくが基本。その後、どんどん早く正確に、をめざします。熱の入った指導に、真剣なまなざしで応える矢田っ子です。

2018年5月28日 (月)

田植えは楽しい

5年生みんなで、田植えをしました。藤田さんやJAの人に教えてもらって、まっすぐに植えられるように頑張りました。足がふんごんでしまい、なかなか進みませんでした。
昔は、こうやって手で田植えをしていたんですね。

続けよう、矢田心

A5f203c6832d465dad49142c2e2ea929全校集会。児童会役員から前期の活動方針が伝えられました。スローガンは「続けよう、矢田心」。具体的な活動として「矢田心宣言」「つなげよう、思いやリレー」。パフォーマンスを交えての発表でした。矢田小学校児童会の活動、ワクワクします。 

時間を守る

7dd36c05bb0d4013a67109c1e2cc17e0全校集会での校長講話。

「6月10日は『時の記念日』。98年前に制定されました。そして今、日本は世界から尊敬されるほど、時間に正確な国となりました。また、6月21日は『夏至』といって1年の中で一番昼の時間が長い日です。愛知県は14時間30分あります。校長先生はこの6月、みんなに『時間を守る』ことを意識して生活してもらいたいと思っています」

校長先生のお話を聞く矢田っ子の素直な表情が印象的でした。

2018年5月25日 (金)

素早くバランスよく

98ca03b3a4bf4a178dc39874d3a51f0f

4年生の1時間目。体力テストを実施しました。自分の体力を知ることは、健康増進と体力増加につながる大切なこと。真剣に自分と向き合う時間でもあるのです。反復横跳びでは素早くバランスよく「タッタッタッ」とシューズの音が体育館に響きます。

2018年5月22日 (火)

一緒にお弁当を食べました!

今日はお弁当。
6年生と1年生で、一緒にお弁当を食べました。教室や南庭で仲良くおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごしました。
次のお弁当も楽しみですね!

玉ねぎがたくさん採れました

2年生みんなで、玉ねぎの収穫をしました。100個とったよ〜とうれしそうに報告してくれました。