« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月28日 (金)

今日の給食

今日のメニューは「だいこんのそぼろ煮、サーモンフライ、小松菜のごま和え、ご飯、牛乳」です。東京の江戸川区にある、小松川の川沿いでたくさん収穫されていたのでこの名前がつきました。ビタミン類はもちろん鉄分やカルシウムも多いのが特徴です。 今日の給食の画像

2014年11月27日 (木)

今日の給食

今日のメニューは「ハヤシライス(麦ご飯)、卵入り野菜ソテー、牛乳、リンゴ」です。リンゴは秋から冬が旬の食べ物です。日本での栽培は明治時代から始まりました。現在では長野県や青森県で多く栽培されています。しっかりかんで食べると、脳の働きがよくなります。 今日の給食の画像

マラソン大会Ⅲ

6年生にとって最後のマラソン大会です。いろんな思いをもって北坂を登ってくるのでしょうね。全校が無事に走り終えたくさん声援を送ってくれた保護者の方にお礼を言いました。 マラソン大会Ⅲの画像 マラソン大会Ⅲの画像 マラソン大会Ⅲの画像 マラソン大会Ⅲの画像 マラソン大会Ⅲの画像

マラソン大会Ⅱ

一年生から順にスタートしました。心地よい小春日よりのなかたくさんの声援を浴びて走り抜けていきました。 マラソン大会Ⅱの画像 マラソン大会Ⅱの画像 マラソン大会Ⅱの画像 マラソン大会Ⅱの画像 マラソン大会Ⅱの画像

マラソン大会

晴天に恵まれ、マラソン大会が行われました。一昨日、昨日と雨が降り、練習不足かと思いましたが、みんな最後まで一生懸命走ることができました。開会式では、鈴木議員さんにもあいさつをいただきました。 マラソン大会の画像 マラソン大会の画像 マラソン大会の画像 マラソン大会の画像 マラソン大会の画像

2014年11月26日 (水)

今日の給食

今日のメニューは「五目ラーメン、ナムル、大学芋、牛乳」です。大学芋はサツマイモを油で揚げて密をからめた料理です。大正時代に安くておいしいこの料理を大学生が好んで食べていたところからこの名前がつきました。 今日の給食の画像

2014年11月25日 (火)

今日の給食

今日のメニューは「肉じゃが、厚焼き卵、ご飯、たくわん和え、牛乳」です。肉じゃがと言えば、和食の代表と思われていますが、大正時代にイギリス海軍が食べていたビーフカレーを参考に考えられた料理です。カレー粉の代わりにしょうゆで味をつけたのが始まりです。 今日の給食の画像

2014年11月21日 (金)

読み聞かせ

今日の午後図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。1年生から3年生が音楽室に集まって楽しい会となりました。「へんしんマラソン」「たまご」「一休さん」の3冊をパネルシアターや実物投影機などを使ってわかりやすく読み聞かせをしてくれました。ほんとうにありがとうございました。 読み聞かせの画像 読み聞かせの画像 読み聞かせの画像 読み聞かせの画像 読み聞かせの画像

今日の給食

今日のメニューは「沢煮椀、鶏肉のみそ焼き、蓮根のきんぴら、ご飯、牛乳」です。蓮根は秋から冬が旬の野菜です。れんこんは風邪から体を守るビタミンCがたくさん含まれています。酢を入れて調理するとシャキシャキ感が強くなります。 今日の給食の画像

2014年11月20日 (木)

今日の給食

今日のメニューは「ちゃんこ煮、スクールコロッケ、ひじきの炒め煮、ご飯、牛乳」です。ちゃんこはすもうの力士の料理として知られています。栄養バランスを考えて魚や肉、たっぷりの野菜を大鍋に入れて煮込んだ料理です。給食では鶏団子を使います。 今日の給食の画像

アクセスランキング