西尾市立津平小学校
カテゴリ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
ノンカテゴリ
ノンカテゴリー
全校
給食
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最近の記事
0501 親子茶摘み
0426 授業参観
学校探検
0422 寒冷紗掛け
0422 茶園除草作業
0417 全校朝会
0415 英語の勉強が始まりました
0411 学校探検(1年生)
0410 給食開始
0408 新任式、始業式、入学式
RSS(XML)フィード
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
« 2014年5月
|
メイン
|
2014年7月 »
2014年6月
2014年6月 4日 (水)
なかよし遊び(王様ジャンケン)
今日は保健員会による王様ジャンケンで遊びました。はじめは先生方、次に保健委員、最後に校長先生に2回勝ったら王様です。10人王様になったら終了です。黄色チーム(赤B)が優勝しました。
今日の給食
今日のメニューは「たこの唐揚げ、かみかみサラダ、沢煮椀、ご飯、牛乳、ももヨーグルト」です。今日から10日まで歯と口の健康週間です。歯を丈夫にするには、良く磨くことが大切です。今日はかみかみ献立として、たこの唐揚げとかみかみサラダをいれました。
緑の羽根募金
今日から児童会中心に緑の羽根募金をおこなっています。朝登校時に募金をしてくれます。6日まで行います。7日の授業参観には保護者の方の協力もお願いする予定です。よろしくお願いします。
2014年6月 3日 (火)
今日の給食
今日のメニューは「チキンピラフ、ソフトかれいフライ、ミネストローネ、牛乳」です。ミネストローネはイタリアで食べられている家庭 料理です。トマトベースのスープの中にマカロニやジャガイモたまねぎなどたくさんの食材を入れて煮込みます。
2014年6月 2日 (月)
全校朝会
今日は月初めの全校朝会が行われました。校長先生からは昨日行われた校区大会でみんながんばった話をされました。 6月は梅雨に入り雨の日がおおくなります。6月の生活目標は7「休み時間のよい過ごし方を身につけよう。」です。雨の日でも楽しく、安全に気をつけて放課を過ごしてください。
今日の給食
今日のメニューは「焼きそば、チーズオムレツ・ミニトマト・米粉パン・牛乳」です。 米粉パンは愛知県産の米粉を100%使って作られたパンです。いつものぱんよりもっちりとしていて、よくかんで食べると米の甘みがあります。
«
前
アクセスランキング