2024年10月28日 (月)

合唱コンクールまで残り7日

合唱コンクールの練習が始まって、1週間がたちました。

1年生にとっては、初めての合唱コンクールですが、指揮者や伴奏者、パートリーダーが中心となって、どのクラスも真剣に取り組んでいます。

縦割り交流会

 本日、縦割り交流会として、クラス合唱を見せ合いました。互いに合唱を披露したあと、よかった点や改善点を発表しました。

オアシスの花

今日の花
コットンツリー、ドラセナ、カーネーション、カスミソウ

コットンツリーの花言葉は、優秀、有用です。誰かの役に立てる、貢献できるひとを目ざします。

2024年10月25日 (金)

学力診断テスト

 今日の学力診断テストの様子です。生徒たちは、集中して問題に取り組んでいました。テストを通して、自分の課題を確かめていきます。

合唱練習

今週から本格的に合唱練習が始まっています。仲間とアドバイスし合いながら、日々上達しています。

2024年10月22日 (火)

後期生徒総会

 本日の後期生徒総会の様子です。生徒たちは、各委員長の提案に対して、活発に質疑応答をしていました。この総会を通してよりよい委員会活動にしていきます。

2024年10月21日 (月)

10月21日の給食

献立
一色産うなぎのちらし寿司、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、れんこん入りつみれのすまし汁

今日は「学校給食スペシャルメニュー」として一色うなぎの蒲焼きを使ったちらし寿司が出ました。「こんなおいしい料理が給食で食べられるなんて!」とコメントしてくれた生徒もいました。地元の恵みに感謝して、おいしくいただきました。

10月の掲示

図書室前の掲示が変わりました!
今月はハロウィンを連想させる掲示となっています。
気候もすっかり秋らしくなってきた今の季節にぴったりです。
図書ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます!

合唱コンクール練習①

 本日から授業後の合唱コンクール練習が始まりました。生徒たちは、パートごとに分かれ、音取りを中心に練習を行いました。本番には、自分たちが納得できる合唱を披露できるよう、短い練習期間ですが、計画的に練習をしていきます。

2024年10月18日 (金)

職業講話

本日、職業講話を行いました。講師の久保田様から、2年生の今だから考えられることについてお話をいただきました。自分が熱中できることについて真剣に考える時間になりました。

最近の写真

  • P1751888496204
  • P1751888487820
  • P1751623169150
  • P1751451804090
  • P1751451798261
  • P1751451790396
  • P1751379253346
  • P1751364015180
  • P1751363891383
  • P1750318366276
  • P1750313475302
  • P1750311903746