2025年2月21日 (金)

3年生を送る会 準備

今日の6時間目には、実行委員を中心に 3年生を送る会に向けて準備を進めました。

学年全体で3年生に感謝を伝えます。

2025年2月18日 (火)

卒業式実行委員

 本日、卒業式実行委員の集まりを行いました。お世話になった3年生に感謝が伝わるような卒業式を目指していきます。

西尾小学校の伊藤校長が来校されました

今朝、昨年度の西小の生徒に向けて話がありました。

西小のビオトープを改修するためにクラウドファンディングをした成果と、生徒たちの活動へのお礼を伝えにきてくださいました。

2025年2月17日 (月)

大掃除・ワックスがけ

 本日の大掃除とワックスがけの様子です。生徒たちは、教室を掃除した後、隅々まで丁寧にワックスをかけていました。きれいになった教室で、気持ちを新たに学校生活を過ごしましょう。

2025年2月14日 (金)

2月14日の給食

今日の献立
チキンライス、牛乳、パンプキンハートコロッケ、白菜スープ、セレクトデザート

今日はセレクトデザートで、もちクリームアイス、いちごロールケーキ、ココアロールから選びました。こちらのセレクトデザートは、西尾市企画のスペシャルメニューです。自分で選んだデザートをおいしそうに食べていました。

合唱練習②

 本日の卒業式合唱練習の様子です。校歌、国歌、大地讃頌を練習し、曲の強弱や発声などのよかった点や改善点を伝え合いながら合唱を創っています。会場に響き渡る思いのこもった合唱になるよう意識して練習していきます。

全校集会・表彰披露

 本日の全校集会と表彰披露の様子です。全校集会では、生徒会から感謝についての話を聞きました。まもなく卒業する3年生やクラスメートに感謝の気持ちを伝えていきます。

2025年2月13日 (木)

奉仕作業

 本日の奉仕作業の様子です。生徒たちは、3年間お世話になった学校に感謝を伝えるために、トイレやグラウンドなどを丁寧に掃除をしました。感謝の心をもって整えた環境を後輩に引き継ぎます。

2025年2月10日 (月)

卒業式練習①

 本日から卒業式練習が始まりました。卒業式での所作や証書の受け取り方などを代表生徒が実演し、実際に全員で練習しました。最高の卒業式を創るために、練習も真剣に行います。

オアシスの花

今日の花
木蓮、菊、スターチス、葉蘭
木蓮の花言葉は、「崇高」です。
卒業式がすぐそこまで見えてきました。3年生のみなさんが、西中プライドをもち、崇高な姿で卒業していくことを願う花です。

最近の写真

  • P1751623169150
  • P1751451804090
  • P1751451798261
  • P1751451790396
  • P1751379253346
  • P1751364015180
  • P1751363891383
  • P1750318366276
  • P1750313475302
  • P1750311903746
  • P1750242304726
  • P1750242187161