« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月の42件の記事

2018年2月28日 (水)

すてきな気遣い、利他の心

全校での卒業式の練習を終え、2年生から退場を始めたときです。1年生の数人が空いたいすを、一つ一つ整頓していました。見ると、男子も女子もいました。明日も気持ちよく、さっと始められるように、気遣い、行動できる生徒に感動しました。(2年生科任)

76ab1bb6998b4158b73c37d9fd95d4ab

D5eefa4785094de9bc15c8b618ffe0fd

C29dbe83521a4190aafa452ec281ef8d

思い出にほろり

全校での式や歌の練習を行いました。2年生の卒業式運営委員が進行させています。校長式辞の場面、今日は校長先生の代わりに、3年生が1年生のとき英語を担任した先生が、演台に立たれ、話をしてくれました。1年生当時の生徒たちの授業への意欲、集中、笑顔、やんちゃぶりにほのぼのとした温かさを感じました。3年生は笑顔を浮かべながら、話に聞き入っていました。(2年生科任)

D139bcb0a04944a6ba1b8e6128f61f40

5f342d1453f349c2ab807bbe851edc66

オーケストラ部の演奏で3年生を送ります

オーケストラ部は卒業式でパッヘルベルの「カノン」と「さようなら」を演奏します。「カノン」は3年生の入場のとき、「さようなら」は退場の時に演奏します。感動的な卒業式を演出できるように、今日の練習もがんばって演奏をしています。(2年生科任)

39f15666efea4d199fb2052c1061d902

0a198f5b0ee4443a89fb0df327c39a66

Db1d81c367b643789f04f805b17e2968

2018年2月27日 (火)

ディベートをしました

2年4組は国語の授業でディベートをしました。

生徒たちは、まず論題を楽しそうに選びました。対戦グループをくじ引きで決めました。肯定派と否定派に分かれ、議論を始めます。(2年生科任)

C6f936390eb4408bbf4f88c1a4893fef

57172be3a7ab4e4a832b363024c8f61c

05437ccadf704214b6adbc13e5a2f430

6359726c9a4445dda5b0d27d23ed6819

心を込めた会場準備

西尾中学校の卒業式は、今年も中央体育館で行われます。27日からいよいよ中央体育館での練習が始まります。

2年生は今日の午前を使い、会場準備をしました。毛氈を真っ直ぐに敷きました。いすも丁寧に並べ、整頓しました。2年生の動きからは心が感じられました。素晴らしかったです。(2年生科任)

29731c3879794ed0a8c04817e66c1c0d

5250755e69cf4cbfbe08393710e4790c

97a1b079d331469db0b69165f4ead28a

03709eb47296471aa9501986d4d21b4b

2018年2月26日 (月)

3年生を送る会

1、2年生はこの日のために心を温めてきました。3年生に感謝を伝えるために言葉や歌の練習を重ねました。

今日3年生を送る会で、先輩たちに「ありがとう」を姿で伝えることができました。

3年生の歩みを全校で振り返り、ダイヤモンドの原石が本物になっていく過程を見ることができた3年生を送る会でした。(2年生科任)

7d5b430f925444c28032c0a5731bc429

881ab3ad6b0146c8b443a7879008ccd5

139adfbb6e6a44e48e06aae243ea246b

41a4e53d3b284193a2e8b543ea78349c

2018年2月24日 (土)

1年間 無言清掃

3年1組の生徒はB棟とC棟との渡り廊下の清掃を1年間受け持ちました。

いつも無言清掃でしっかりと行い、隣のB棟の2年生やC棟の1年生のよい見本なっていました。先輩の後ろ姿を追いかけて1、2年生もピカピカ清掃を目ざすことができました。(2年生科任)

A02ebf8fd64447169cb36fbbd481e65a

2018年2月23日 (金)

在校生歌練習

金曜日、式練習に続いて在校生は歌練習を始めました。卒業式運営委員はポイントをうまく伝え、短時間でいい歌を創りあげようと必死です。仲間の間を通り、歌声を聴いてアドバイスしたり、全体に指示したり、自分にできる方法を試していました。(2年生科任)

9d59387d3da04a3caf31add5a9b7671e

5c81cc96f2a949709113649307bf55dd

Bba6501cd04e423988e7c8dedb1b2238

B8bd05e22ff54c1fa4d4aa8a60b87572

初めての在校生式練習

23日3限、卒業式に向けた本年度最初の在校生式練習を行いました。

まず、2年生の卒業式運営委員や実行委員の紹介がありました。運営委員の気迫ある返事に、やる気が感じられました。運営委員の2年生は、立つ姿勢、椅子の座り方、礼の仕方を見本の生徒で例示しながら、伝えていきました。運営委員のやる気が在校生みんなに伝わってレベルがどんどん上がっていくのがわかりました。(2年生科任)

Aaf7a4babd6e4bc984154793093b4f7e

99377d755c66451cb033a183f193c52e

C5db7bba0ead4aefa5fceb3c325883a4

2018年2月22日 (木)

3組伝説 今日も一致団結

昨日のワックスがけでは、全員が協力し、無言で活動を続けられた2年3組。今朝も自分たちで雑巾の乾拭きや机運びを行なっていました。

担任の先生が朝はお休みと聞くと、「テストが終わった今日こそ新研究にしっかりと取り組みましょう」「まもなく先輩が卒業するので、自分たちで考えて三送会や卒業式を盛り上げていきましょう」と自分で考えた言葉で語る3組の生徒でした。(2年生科任)

569843937cb148c0ba6fd824053f60dd

C06d79ebead64c908c4520bd8420ea1f

最近の写真

  • P1714121363776
  • P1714121358473
  • P1714121351453
  • P1714112025932
  • P1714111999277
  • P1714111984815
  • P1714111978365
  • P1714103500890
  • P1714039865296
  • P1714039176580
  • P1714039162224
  • P1714039147348