« 2018年2月 | メイン | 2018年4月 »

2018年3月の41件の記事

2018年3月27日 (火)

女子テニス部の交流会

春季実力養成期間に入り、正門の桜は満開です。女子テニス部の交流会は卒業した3年生を迎え、テニスに汗を流しました。そして調理室で3年生を送る会を開きました。これからもずっと先輩たちが地に足をつけて頑張ってほしいです。また、西中生は4月の大会に向かって張り切っていきたいです。(2年生科任)

4fdccc989d72480ca76a23a28c267872

1e0899363a1b4c12a90d0aa918739a9e

8a254231e67a4066bbfa8d13e29f2f4d

2fd39b4483d74154a78cfc325fe2eb30

2018年3月26日 (月)

新入生の行進に華を オーケストラ部

ヨハン、シュトラウスのラデツキーマーチを練習しています。入学式で新入生の入場のときに演奏します。テンポが良く、楽しい曲調です。楽器が好きな新入生が西中オーケストラ部の練習を見学に来てくれました。(2年生科任)

D79458c9278a485fa39501657c89beeb

64213978a5154b85b624f8950e8bbb6b

Da09bdf63afb4ce6a8f6269fb059610c

2018年3月24日 (土)

女子卓球部 番手戦

4月上旬に卓球の公式の大会が行われます。その結果が夏季大会の対戦にとても影響すると聞きました。今日は校内で番手戦をして4月大会の選手を選ぶ予選にします。みんな必死で一球一球を追いました。(2年生科任)

1536ab1a3e2c474ca816045ba972d56c

0b0666a8305d494aa86b7d589d6ec9e3

5113e5209e494f6da706ab54a7266111

2018年3月23日 (金)

初段を取るために! 柔道部

4月1日に初段昇段がかかった試合があります。23日は寝技のパターン練習を重ねていました。寝技をかけられてどう返すか、手の位置、足のもっていき方、頭の向き、いろいろ変えて動いてみました。初段を取り、黒帯を締めるため、どの生徒も必死です。(2年生科任)

4c53309e10234181ac03f0e979088a9f

B09315aff1d344018ebaf17741c58a8a

E0a3fdce1f2341f180faeb203b31f89b

2年生 最後の学活

修了式が終わり、3階の各教室で担任から通知表を渡していただきました。写真や動画で1年間を振り返ったり、話し合いをしたり、充実した学活で29年度を締めくくりました。次の登校ではいよいよ4階に上がります。(2年生科任)

89358414a0f543f3bc2a04859584e490

1c53dbb0a08a4ce8985ec01bcd4f2772

F14559c78500413bbff0ad912ba010e1

Edcc2632dbe04b0d94bb417adce08fd2

69f2dbc20f294ae0b1baf653cb22e111

Cd7e16f7b0d5451a969277ada769e452

Cc70967bc1c84185a5fd5fb9165a0f9c

29年度修了式

グランドの水溜まりがようやく引いた23日、体育館で29年度修了式を行いました。修了証の授与、校長先生のお話し、代表生徒のスピーチなどを行いました。式の後、平成30年度前期生徒会役員の認証、表彰の伝達などもありました。

2年生徒代表は昨日の銀メダリストの廣瀬さんのお話から「決めるのは自分。感謝の心。やらずに後悔よりやって後悔」等の引用をして全校生徒に伝えました。1年生代表生徒はオアシス学習と体育大会での取り組みを比較して、自分のあり方を語りました。

明日からの春季特別実力養成期間の充実が期待されます。(2年生科任)

2fca34d912044c2c83ae2f11fb9fe178

E5c8d9bea39b4c81afc3fcd7a3eebc8f

69d31fe0b249480cb43a67d8b620acf3

F905857f5fcd40ad8ef4d4f11443e40f




いつも利他の心 バレー部

修了式の朝、雨続きで外庭掃除ができなかった正門付近に少しごみが飛ばされていました。バレー部員たちはほうきで正門付近を掃き、雑草を取り、修了式にふさわしい場所にしてくれました。修了式で表彰されるので、打ち合わせもあるのに、熱心に取り組んでいました。さすが西尾中バレー部です。(2年生科任)

851303ecbead4f0abcc6770ac406d67a

2018年3月22日 (木)

銀メダリストの講演

22日5限、体育館で廣瀬誠氏を講師に招いて2年生は講演を聞きました。廣瀬さんは西中、西尾東高出身です。高校生のとき、病気から視力が極度に低下しましたが、柔道を続け、パラリンピックアテネ大会に出場、銀メダルを取りました。「障がいは不便だが不幸ではない。感謝の気持ち。やらないで後悔するよりやって後悔する方がいい。努力の大切さ。最後は自分で決める」心に響くお話を聞いたあと、生徒は意見交流しました。(2年生科任)

248448ac3fa548f7bb2d96bfb5a4c531

6b992ca418604052b99c67b9058aa1df

F834d44dd75c4db881603cad964c37d6

C752ea61dbb343708d62ab81b7428c68

思い出を語る最後のレクリエーション

22日、2年6組では最後のレクリエーションを行いました。レク委員に立候補した2人を中心に内容を考え、ババ抜きといすとりゲームをしました。

トランプゲームで最弱の仲間が6組の思い出を語りましたた。盛り上がったいすとりゲームではいすを取れなかった生徒たちが思い出を語りました。1年のいい締めくくりができました。(2年生科任)

69bfa38c88f7405db5e6e03ad93e875d

A6db904ddbcf41daa453df1a0cdae097

A491a1ce6a8b4f19a707b9f96832d954

A92c94c1af4541839e3ff95cda0a5429

2年4組のレクリエーション大会

明日で本年度も最終日。1年間磨きあったクラスの仲間との締めくくりに、2年4組ではバトミントン大会を開催しました。ペアを組んで5点マッチゲームを行いました。体育大会や国語や理科や日常のいろいろが思い出されました。(2年生科任)

F5aa153bea1c4fca835e747ac07f7c22

6d7b9eec34fb4e6696942d4056c19df6

8f7534880369486b93591f751bb36ed6

最近の写真

  • P1713947527997
  • P1713871266437
  • P1713861309655
  • P1713847904293
  • P1713761391396
  • P1713775790272
  • P1713509465284
  • P1713509455286
  • P1713509207636
  • P1713509150353
  • P1713508993839
  • P1713508983738