« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月31日 (金)

ぼく、わたしのおすすめの本

1

読書タイムのまとめとして、「ぼく、わたしのおすすめの本」のカードを作りました。

2

「絵がたくさんあって、漢字も読みがながふってあるので低学年の子も読みやすいです。」

「この本のおすすめは、なやんでいる子を審理テストでなぐさめてくれるところです。」

自分がなぜこの本をすすめるのか、イラスト付きで楽しく紹介しています。

3

4

2020年7月30日 (木)

仲間が増えました カブトムシとノコギリクワガタ

1

いきものコーナーの仲間が増えました。

地域の方から、カブトムシとノコギリクワガタをいただきました。

カブトムシは堂々とおがくずの上を歩いています。

クワガタは、中にもぐっていましたが、引っ張り出すと大あご(ノコギリの部分)を開き、怒っていました。

2

3

4

2020年7月29日 (水)

いきものとなかよし 2年生活科

1_2

2年生の生活科では、「いきものとなかよし」という学習があります。そこで、今日は、学校の隣にある用水路のいきものを採取して、調べる授業を行いました。

みんな、タモをもって水路の中をすくってみます。はじめはなかなかいきものがすくえませんでしたが、静かに水の中にタモを沈め、そのあと勢いよくさっとあげるとメダカがとれました。

3

4

「やったあ、ザリガニゲット!」

「ナマズがとれたよお!」

「エビ、エビ。何エビかなあ?」

5

いろんないきものが取れましたが、メダカが一番たくさんとれました。

えっ、ちょっと待って。実は、メダカだと思っていたものの中に、違ういきものがまじっていました。

それは、カダヤシという魚です。見た目はメダカにそっくりです。でも、カダヤシは、特定外来生物に指定されています。(外国から入ってきて、日本のメダカなどに害をおよぼす)輸入、販売、譲渡、飼育等が禁止されています。厳しい罰則もあるので、注意が必要です。

見分け方はいくつかありますが、特にしりビレに注目するとわかりやすいです。

みんな、先生からその話を聞くと、熱心に水槽をながめながら違いを見つけていました。

6

2020年7月28日 (火)

読み聞かせ 図書委員会

昨日から、朝の読書タイムが始まりました。1年生、2年生には、図書委員のお兄さんお姉さんが読み聞かせに来てくれます。

1

2

3

「みんな、びっくりぎょうてん、こしぬかした」

「おお、こわい」

「おそいろしい かお」

登場人物になりっきって、上手に読んでいました。

1、2年生の子は、身をのりだして、聞き入っていました。

2020年7月27日 (月)

お天気はよくなかったけど 環境委員会 飼育委員会

今日の遊友タイムは、雨のせいでグランドの状態が悪く、外遊びはなしでした。でも、そんな中でも足早に外へ出ていく子どもたちがいました。

環境委員会と飼育委員会の当番の子たちです。

環境委員会の子は、池の清掃をしています。池の表面に浮かんでいる古くなったスイレンの葉や落ち葉を取り除いています。

1

2

飼育委員会の子たちは、ウサギ小屋のそうじです。四連休ということもあり、いつもより汚れがひどかったですが、時間いっぱい丁寧に仕事をしていました。

3

Img_0356

どんよりとした天気でしたが、きちんと自分の仕事をやりきる子どもたちの姿にすがすがしい気持ちになりました。

2020年7月22日 (水)

大好評でした すいすいスイーツデイ

今日の給食は、ごはん 牛乳 ハヤシライス アシドミルク 冷凍パイナップル 

そして、すいすいスイーツデイのメニュー「ストロベリーソースかけのソイムース(大豆のムース)」でした。

Dsc_1356

「今日は、僕の好きなものばっかり。」

「うわあ、パイナップルとムースがついてる。」

「すごい豪華だねえ。」

子どもたちに、大好評な給食でした。

2020年7月21日 (火)

熱中症対策 市から飲料水が届きました

12

まだ、梅雨は開けていませんが、連日30度を超える暑さとなってきました。

例年なら、今日から夏休みですが、今年はコロナの関係で、1学期は8月7日まであります。また、2学期は、8月24日から始まります。そこで心配となるのが熱中症です。

こどもたちは水筒をもってきていますが、昼ごろには飲み切ってしまう子が多いです。そこで、西尾市から、7月21日から8月31日までの授業日に、全小中学生にペットボトルの水が配られることになりました。

昼ごろに業者から届けられます。4時間目が終わると、各クラスで水を取りにきます。1年生、2年生については、5年、6年生が届けます。

21

31

41

51

下校途中にも水分補給ができるようにと考え、ペットボトルはもって帰ることにしました。容器の処理については、お手数ですが、家庭でお願いいたします。

2020年7月20日 (月)

コロナについて調べました 6年

1

6年生の国語で、「防災ポスターを作ろう」という単元を学習しました。発展学習として、新型コロナウィルスについて調べ、一人一枚のポスター形式でまとめました。

2

3

「新型コロナウィルスとは」

「そのコロナ対策 本当に大丈夫?」

「コロナウィルス かかってしまたらどうするか」などなど。

自分のテーマを決めて、タブレットを使ってインターネットで調べたり、新聞雑誌の記事を参考にしたりして、読みごたえのあるポスターに仕上げました。

4

5

6

2020年7月17日 (金)

懇談会 ありがとうございました

Dsc03013

15日(水)、16日(木)、17日(金)の3日間、保護者懇談会を開催いたしました。

保護者のみなさまには、ご多用にもかかわらず、ご参加いだだきまして、職員一同、感謝申し上げます。

ありがとうございました。

2020年7月16日 (木)

俳句をつくろう 2年 4年

3時間目と4時間目、2年生と4年生が俳句づくりをしました。はじめ、講師のくらら先生から、季節を表す季語についての話がありました。毎年、俳句について勉強しているので、みんなすぐに思い出しました。五・七・五が基本だけれど、一字くらいは足らなくても余ってもいいよと言ってくださいました。

今日は、久しぶりによいお天気でした。みんな、外へ夏をさがしに行きました。

21

22

23

41

42

43