« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月14日 (水)

遊友マラソン始まる!

今日から遊友タイムに毎年恒例のマラソン練習が始まりました。11月29日のマラソン大会に向けての練習です。遊友タイムに行うマラソン練習なので「遊友マラソン」です。

初日の今日は好天に恵まれ、みんな元気いっぱいに走っていました。マラソンの時間が終わった後、続けて走っている子もいました。みんな、明日からも頑張ろう!

Dscn0332

Dscn0335

Dscn0340

Dscn0342

Dscn0343

Dscn0344

2018年11月10日 (土)

秋晴れの1日

今日は絶好の学芸会&お餅振る舞い日和でした。

みつわ学芸会は開始から終了まで多くの方々にご参観いただきました。

今日まで頑張ってきた三和っ子たち、そして先生方、最高の学芸会をありがとう!

そして、もうひとつ、早朝より家庭科室とみつわホールではPTAの役員さん、委員さん、さらにはPTA役員のOBさん、OGさんも含めて総勢50名弱のお父さん・お母さん方が奮闘してお餅の振る舞いをしてくださいました。

5年生の子どもたちが、石川喜久雄さんのご指導のもと、もみまきから育てたもち米で作られたお餅は今年もおいしかったです。秋晴れの空のもと、家族でお餅を食べながら話が弾んでいたようです。

また、PTA文化部撮影の写真の展示も行われ、多くの方々に見ていただきました。

笑顔いっぱいの1日。PTAの皆さん、ありがとうございました。

Dscn0318

Dscn0320

Dscn0321

Dscn0323

Dscn0324

Dscn0325

Dscn0326

Dscn0327

Dscn0329

Dscn0330

2018年11月 9日 (金)

かがやけ みつわ学芸会

いよいよ明日は学芸会です。

4・5・6年生の子どもたちの手で、最終の準備が整いました。

今年の学芸会のスローガンは「感動を 歌と演技でつくりだそう かがやけ みつわ運動会」です。6年生の柴川さんが考えてくれました。この言葉通り、明日はきっと笑顔いっぱい、感動いっぱいの学芸会となること請け合いです!(今日は三和っ子のベストショットがありません。ごめんなさい)

Dscn0298

Dscn0299

Dscn0300

Dscn0301

Dscn0302

2018年11月 8日 (木)

熱演、熱唱!校内学芸会

今日は校内学芸会でした。1年から6年まで、そして和太鼓部とマーチングバンド部、全部で8つのプログラムが熱演されました。5,6年生の係の子たちも含めて、三和っ子全員が輝いた1日でした。

明後日10日(土)は、いよいよ公開学芸会です。

こうご期待です!

Dsc_0239

Dsc_0245

Dsc_0279

Dsc_0305

8

Dsc_0062

Dsc_0040

Dsc_0034

Dsc_0365

Dsc_0380

Dsc_0395

3

7

11

13

Dsc_0490

Dsc_0511

Dsc_0547

Dsc_0623

Dsc_0653

Dsc_0271

Dsc_0276

51

Dsc_0010

2018年11月 7日 (水)

ようこそ三和小へ!

11月6日、今日は来年度、三和小へ入学予定の子たちの就学時健康診断でした。

現5年生のお兄さん、お姉さんたちの案内で77名が歯科、内科、眼科、耳鼻科など5つの項目の検診を受けました。最初は、少し緊張気味のプレ1年生たちでしたが、三和小の先生方、お兄さんお姉さんたちといっしょに検診に回るうちに、だんだん慣れてきたようです。最後はみんな笑顔でした!5年生たちも、今日ばかりはすっかり最高学年の顔でした。

みんな、4月には元気に三和小へ来てね、待っています!

Dsc_0808

Dsc_0810

Dsc_0832

Dsc_0833

Dsc_0846

Dsc_0855

Dsc_0858

2018年11月 5日 (月)

冬が来る前に・・・栽培委員の秋仕事

黄花コスモスがそろそろ盛りを過ぎました。三和小の花壇も冬支度です。6時間目の委員会で、栽培委員会のメンバーが、黄花コスモスを撤去し、そのあとにチューリップの球根を植えました。

球根は全部で120球あり、赤、ピンク、白、黄の4色です。栽培委員12名で心を込めて植えました。

これから訪れる寒い冬を乗り越えて、来年の春、かわいい花を咲かせてくれるはずです!

Dscn0292

Dscn0293

Dscn0294

Dscn0295

Dscn0296

2018年11月 1日 (木)

11月は学芸会下見会でスタート!

11月10日(土)の本番を前に、学芸会の下見会がありました。

それぞれの学年が、劇、群読、合唱、楽器演奏、ダンス等に精一杯取り組みました。

練習が正式にスタートして2週間ほどですが、どの学年もとても見ごたえ・聞きごたえのある演技・演奏でした。

特に、5年生・6年生は短い次回練習時間にもかかわらず立派な仕上がりで高学年の底力を感じます。

本番まであと少しですが、まだまだ劇的に上達するポテンシャルは十分です。がんばれ、三和っ子!

(写真が暗くて申し訳ありません・・・)

Dscn0274

Dscn0278

Dscn0280

Dscn0283

Dscn0285

Dscn0287