思い出に残る、素敵な卒業式でした
3月16日(木)、爽やかな青空が広がり、素敵な卒業式になりそうな予感に満ちていました。
先に会場入りした在校生は、卒業生が入場するまで、入念に歌と呼びかけの練習をしました。座った姿勢は、背筋までぴんと伸びていて、しっかり心構えができていることが伝わってきました。
卒業生入場。44名全員が元気に参加しました。先生の表情がやや緊張気味でした。
落ち着いた態度で証書を受け取る我が子を見て、思わず笑顔になったり、涙を流したりする保護者の姿をたくさん見かけました。
呼びかけと卒業の歌が始まると、卒業生のあちらこちらの席から涙声が聞こえます。体育館全体に、胸を打つ感動の輪が広がっていきました。
6年生は、立派に役目を果たして卒業していきました。きっと中学校で、さらに大きく羽ばたいていくことでしょう。
さあ、次はバトンタッチした5年生の番です。4月から、東幡豆小学校をしっかりリードしてくれることを期待しています。