アクセスランキング

« 2020年12月 | メイン | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月29日 (金)

1年生 卒業生を送る会の準備

1年生は給食の時間を使って、卒業生を送る会の準備をしています。

3年生の先輩に感謝の気持ちを伝えるため、たくさん話し合いをしています。

68758d600c524692a9d6963c51d3f7da

この思いが届きますように。。。

1月29日(金) 今日の給食

Ef92f890675644ad9a3927e3ddf2a158

ごはん、牛乳、五目卵焼き、ひきずり、骨太サラダ、いちごヨーグルト
卵焼きは、おかず総選挙で第4位でした。
25日~今週一週間は、「全国学校給食週間」として、郷土料理がたくさん登場しました。「ひきずり」も愛知県の郷土料理の一つです。すき焼きの鶏肉バージョンのものです。名古屋コーチンの無償提供がありましたが、愛知県は、養鶏業が盛んだったため、鶏肉をよく食べる文化があり、鶏肉を使った料理がたくさんあります。ひきずりもその中の一つです。鍋の中で引きずるようにしながら鶏肉を焼いたことから、「ひきずり」という名前になったという説もあります。
「骨太サラダ」は、名前のとおり骨を強くするカルシウムが多く含まれる食材がたくさん入ったサラダです。

3Sデー

 今日は3Sデーがありました。寒い中でしたが今日も多くの生徒が参加しました。活動後の生徒の表情は笑顔でした。自治、奉仕、誠実を行動で表す姿が見られました。

2f893f1e9c3a476ab9a5148237db947b

A7d70c2d9b39457c90b6f347d259b180

5cc695f0621546998b4f47c1ba06ddb1

33ff49b9d6674209b3b118ed4fe75284

2021年1月28日 (木)

1月28日(木) 今日の給食

7a5630de975345d288a175e263c57a10


ごはん、牛乳、ソフトかれいフライ、煮みそ、のり酢あえ
ソフトかれいフライは、骨まで柔らかく食べられるように加工してあり、骨を強くするカルシウムがたくさん入っています。
煮みそは、愛知県の郷土料理で、根菜類も多く入っており、からだを温めてくれるので、寒い冬にぴったりの料理です。

2021年1月27日 (水)

校内美術展開催中

3年生と10、11、12、13組の生徒が美術の授業で制作した作品を展示しています。それぞれのクラスの美術の時間を使い、順に鑑賞をしています。

明日からの3年保護者会の時間で保護者の皆様にもご鑑賞いただけます。ぜひ足を伸ばしてください。

42fa241869984ec2b459a333e626dd5a

802a3b660dc443459a58e6438905d886

D18a1dbef9a94ea3b061493cdfd3db80

Ffdb8d49b0624f97ac500fe4f9dc49c6

1月27日(水) 今日の給食

077d0b5d1c8f4f4297f05d70a32b10ae


米粉パン、牛乳、へきなん焼きそば、ウインナー、根菜サラダ
へきなん焼きそばは、碧南市のB級グルメです。碧南市特産のにんじんやたまねぎ、しらすを入れ、白しょうゆや白だしで味付けをした焼きそばです。醸造業も盛んで、白しょうゆや白だしも特産品の一つのため、ソースではなく、白だしで味付けをしています。
しらすは、無償提供されたしらすです。えびせんも有名なので、お祭りなどでは、えびせんで作ったお皿に焼きそばを入れて売られていることもあるそうです。
米粉パンに焼きそばをはさんで食べてもおいしそうですね。

2021年1月26日 (火)

生徒会役員 準備中

生徒会役員の人たちが、授業後に次の活動の準備をしています。いつもの生徒会室が美術展で使われているため、第3理科室に場所を変えての活動です。

平中生みんなの笑顔のためにがんばってくれています。

C08009678fe9430bab2e6ecb2d939d3f

F19edfe474ce46f38762cf1925318b86

1月26日(火) 今日の給食

B9a5a0f2d5d14081b87a08a279806912


したじめし、牛乳、白ごまつくね、カリカリ梅あえ、すいとん汁
今日は、「Oh!さかなデイ」です。無償提供されたしらす干しが、カリカリ梅あえに入っています。
したじめしとは、一般的には、にんじんごはんや五目ごはんと呼ばれているものです。
安城市の郷土料理で、ごはんに下味をつけることから、「したじめし」と呼ばれています。安城市は、昔にわとりを飼う家庭が多く、大勢で集まる時に振舞われていたそうです。養鶏業が盛んだった高浜市やにんじんが特産の碧南市でも名前は違いますが、「とりめし」「にんじんごはん」として食べられています。

2021年1月25日 (月)

廊下のマナー向上をめざして

2年生のリーダー会は廊下のマナー向上をめざしています。

Bf9cff4579bd405da4254d511aa325ad

49e6f6c285314090b7ba4d983b6d7102

3caccfb1e4db45e9a605040c6eecefbe

2f58396746244c9a894a9dd2c3a049f9

22a9cf9de80340c3a30ddaefe69bad14

1月25日(月) 今日の給食

Bf93c5c975c5459f9b342f7fd8135717


セルフ天むす(ごはん、とり天、西尾の野菜入り肉みそ、手巻きのり)、牛乳、西尾市産冬野菜たっぷりスープ、西尾市産大豆の豆乳プリンです。
今日は、「西尾を味わう学校給食の日」です。西尾市統一献立です。
名古屋めしの一つ天むすを自分で作って食べます。天むすというとえびのイメージが強いと思いますが、今回は鶏天です。
汁の中に入っているにんじん、ほうれん草、白菜、大根、キャベツ、プリンの豆乳に使われている大豆は、すべて西尾市産でJA西三河さんから無償で提供されたものです。


今日の献立の詳細は、先日配られたおたよりにのっているので、ぜひ読んでください。E93d7b61d7ea49fcb8a46e4de74e03f7

314dd58374264fac93bc94cc3631cfca