修学旅行2日目②
お世話になったギオン福住の方にお礼を言って、旅館を出発しました。
今のところ、雨はやんでいます。
お世話になったギオン福住の方にお礼を言って、旅館を出発しました。
今のところ、雨はやんでいます。
朝の朝食の様子です。
全員元気です。
食欲も旺盛です
夜の部屋長会の様子です。
明日の連絡をしっかり聞き、メモを取っています。部屋のみなさんにしっかり伝えてくださいね。
三十三間堂の様子です。
とても厳かな雰囲気です。
八つ橋庵で生八つ橋手づくり体験をしました。
おいしい生八つ橋ができました。
昼食の様子です。
カツカレーを美味しくいただきました。
みんな元気です。
若草山での買い物の様子です。
雨が降ってきました。
東大寺の様子です。
空が曇ってきました。
6月に田植えをした田んぼアートも実りの時期を迎えました。稲刈りの手ほどきを受け、5年生の子どもたちが手際よく稲を刈りました。田植えや稲刈りのご指導、稲が実るまでの田んぼの世話など、柴田さんのはじめ多くの方々に感謝します。また当日は、学校から田んぼまでの往来や稲刈りの見守りとしてたくさんの保護者の方にボランティアとしてご協力いただきありがとうございました。
大仏殿に入りました。