2025/02/26

児童会役員選挙に向けて

来年度の児童会の役員を決める選挙を行います。
朝のドリルの時間を使って、立候補者が、立ち合い演説をしました。
みんな、花小をどんな学校にしたいか思いがあって素敵です。

今回初めて投票権がある3年生も真剣に見ていました。

ハナットさん 卒業読み聞かせ

なかよしホールで6年生に向けてハナットさんによる読み聞かせがありました。モンゴルが舞台となっている「スーホの白い馬」です。この物語に出てくる楽器「馬頭琴」の演奏も聴かせていただきました。本の内容と演奏に聴き入る6年生。すてきな時間でした。

Img_1417

Img_1416

Img_1424

Img_1425

2025/02/19

なわとび大会 2年生

トントン跳び、前跳び、片足跳び、後ろ跳び、二重跳びなど自分が練習してきた跳び方にチャレンジです。

友達と協力して楽しくなわとび大会ができました。

大型紙芝居の読み聞かせ

お花が笑った♪で始まる大型紙芝居

今日のお話は「りゅうの目の涙」

子供達はお話に引き込まれていました。

1年生〜6年生まで楽しめる紙芝居。本年度は終わりです。また、来年も楽しみにしています。

2025/02/18

全校朝会

2月の全校朝会です。
校長先生からは、先週末に行われた学習発表会について、子供たちへ感謝の言葉がおくられました。
♡練習や発表の度にレベルアップする姿を見せてくれてありがとう
♡全力の表現で感動を与えてくれてありがとう

全校で校歌を歌いました。

競書会等の表彰がありました。

今日の給食は

今日の給食は
ご飯・牛乳
👑イカフライのレモン煮
★1の2スペシャルげんきサラダ
はくさいのみそ汁
です。

イカフライのレモン煮は
給食委員会リクエスト第2位☝
甘酸っぱくてサクサクでおいしいですね。

さて、本日のサラダは1の2が考えてくれました。
チキンハム、にんじん、きゅうり、キャベツ、とうもろこし、リンゴが入ってます。

全校にテレビ放送でおすすめしてくれました。

おいしかったね。完食です😊

読み聞かせの日

ハナットさんによる読み聞かせがありました。

「今日は読み聞かせの日だよ!」と言うと、子供たちから「やったあ」と嬉しそうな声が返ってきました。

真剣に読み聞かせを聞きます。

おもしろい話ににっこりしたり、思わず声が出たりします。

最後に心を込めて、お礼を言いました。
ハナットさん、またお願いします。

2025/02/14

今日の給食のメニューは

今日の給食のメニューは、
☆わかめごはん
☆ハンバーグのおろしソース
☆こうやどうふのみそ汁
そして
★1の1スペシャルげんきサラダ
です。

1の1の子たちが食育で勉強したことをもとに考えたサラダです。
チキンハムやにんじん、トマト、とうもろこし、さつまいもなどが入っています。

1の1からテレビ放送で紹介がありました。

「いつものサラダより美味しいね」
ご自慢の1の1です。

そうそう。ハンバーグは、バレンタインデーにちなんで❤の形のハンバーグでした。幸せな気持ちで食べました。

新入学時体験入学と入学説明会

4月から花ノ木小1年生になる園児が集まりました。よい姿勢でお話もよく聞けますね🌟
かっこいい。

保護者の方には入学に向けて、また、学校生活についての説明をさせていただきました。

保育園・幼稚園の子は1年生の子たちとすごろくをして遊び、仲良くなりました。

通学団会に参加しました。
新しい班長さんの自己紹介の後、新1年生にお手紙を渡しました。

通学団会下校をしました。
新班長さんについて安全に気をつけて歩いて帰ります。

4月からも元気に来てね

なわとび大会 5年生

なわとび大会です。
1つの技が、それぞれ5回以上できればクリアです。
音楽に合わせて競技開始です♪

みんなそれぞれの目標に向かってがんばりました。

後半は団体戦 八の字とびです。

クラスみんなで心を一つにがんばりました。

最近の写真

  • P1747095823633
  • P1747095502215
  • P1747095341087
  • P1747094549373
  • P1747095032349
  • P1747094883521
  • P1747094532782
  • P1747096109248
  • P1747097128737
  • P1747095123816
  • P1747095052149
  • P1747094825114