2025年4月14日 (月)

任命式

朝の時間に任命式を行いました。
各委員会の委員長、各学級の学級代表が校長先生から任命状を受け取りました。
任命状を受け取った皆さん、よろしくお願いします。
校長先生のお話にもあったように、委員長、学級代表に全て任せるのではなく、みんなで力を合わせて福北小を楽しい学校にしていきましょう。

2025年4月11日 (金)

5年 外国語

 新しいALTの先生を迎え、5年生は初めての「外国語」の授業でした。

 ALTの先生の自己紹介をクイズ形式で楽しみながら聴きました。今年も明るく元気に英語を勉強していきましょう。

2025年4月10日 (木)

1、2年生 給食の時間

 今日の給食は、抹茶トーストです。
昨日に続き、とても静かに給食の準備ができた2年生。

 どのクラスも、準備がスムーズにでき、おいしく給食を食べることができました。

2025年4月 8日 (火)

令和7年度 新任式、始業式、入学式

令和7年度が始まりました。
最初に体育館に全校が集まり、新任式、始業式を行いました。
新しく福地北部小に着任された先生方の紹介、担任の先生の発表がありました。
2年生から6年生のみなさん、進級おめでとうございます。
1年間、各クラスで楽しい思い出をたくさん作りましょうね。

次に入学式を行いました。福地北部小学校に33名のピカピカの1年生が仲間入りしました。
1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。たくさん勉強して、遊んで、楽しく過ごしましょうね。

令和7年度も全校で力を合わせて笑顔あふれる福地北部小学校を作っていきましょう!

2025年3月24日 (月)

令和6年度 修了式・全校集会

令和6年度修了式を行いました。
最初に代表児童が今年度挑戦したこと、来年度の目標を発表しました。

次に校長先生から修了証を受け取り、校長先生なお話を聞きました。
福北しぐさ、福北っ子人権の誓いを頭に入れて、来年度もみんなが楽しく過ごせる福北小を作っていきましょう。

修了式の後、来年度の前期児童会役員の任命がありました。
任命状を受けた5人、4月からよろしくお願いします。

最後に春休みの生活について、話を聞きました。
新年度にむけて生活リズムを整え、交通事故に気をつけて過ごしましょう。
4月の始業式で元気なみんなに会えますように!

2025年3月19日 (水)

第78回卒業証書授与式

第78回卒業証書授与式を行いました。
在校生は姿勢良く、卒業式にふさわしい態度で参加することができました。
卒業生は、感謝の心や、これからの生活への希望を態度でしっかり示すことができました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

2025年3月18日 (火)

記念品授与式、卒業式予行

1時間目に記念品授与式を行いました。
緊張感のある、素晴らしい式でした。

記念品授与式終了後、卒業式の予行を行いました。
卒業生も在校生も本番のように真剣に臨むことができました。

いよいよ明日、卒業式本番です。

2025年3月12日 (水)

卒業式 全校練習

今日の1・2時間目に卒業式の全校練習を行いました。
卒業生は在校生のお手本として、「指先まで美しく」を意識し、練習に臨んでいました。
在校生は全体の礼や起立のタイミングがそろってきました。「素晴らしい卒業式で卒業生を送り出そう」という気持ちが伝わってきます。

卒業式の練習ができる日はあと4日です。
心と体調を整えつつ、過ごしましょう。

2025年3月11日 (火)

卒業式 在校生練習

卒業式にむけて、本格的な練習が始まっています。
緊張感のある雰囲気の中、在校生が呼びかけや動きの練習をしました。
起立、れい、着席など、一人ひとりの動きが大切です。
在校生全員で力を合わせて、素晴らしい式にしましょう。

2025年3月 6日 (木)

6年生を送る会②

 最後は、6年生からお礼のダンスです。

 心温まる会となり、福北っ子は、満面の笑みで体育館を後にしました。

最近の写真

  • P1751673379957
  • P1751673376937
  • P1751673317925
  • P1751673314964
  • P1751673309088
  • P1751673304406
  • P1751673288773
  • P1751672847872
  • P1751672941071
  • P1751672811682
  • P1751672871493
  • P1751672797318