カレー作りが始まりました。ボーイスカウトさんにも協力していただきおいしいカレーを作ります。
部屋班のみんなでお昼ご飯です。
海でレクリエーションを行いました。
美浜自然の家に到着しました。2日間お世話になります。入所式が行われました。
自然学習出発式が行われました。これから行ってきます。
9/17(火)に9月全校朝会が行われました。夏休みの部活動大会や読書感想文の表彰をしました。八ツ面っ子がより元気に、楽しく生活ができるよう、各委員会から発表がありました。校長先生から「協力できるクラスを目指してほしい」と言う話がありました。また、体験活動2名よりあいさつがありました。
今日から2学期の読み聞かせがスタートしました。子どもたちは、興味津々で聞いていました。来週も楽しみです。暑い中、ありがとうございました。
今日から2学期がスタートです。リモートで始業式を行いました。はじめに学年の代表児童が、2学期の目標を発表しました。大変立派でした。
次に校長先生からお話がありました。その中で、新しい先生の紹介(石川先生)と防災のお話がありました。その後、全校で正しいシェイクアウトを行いました。
始業式後、生活委員会から、生活パーフェクトの取組について連絡がありました。みんなで気持ちのよい2学期が送れるよう、委員会の児童が動いてくれています。よろしくお願いします。
今日は、PTA夏休みイベントを八ツ面ふれあいセンターにて行なっています。 親子で作ろう 「自分だけのランプシェード」このタイトル通り、世界で一つだけのすてきなラランプシェードを、夢中になって作っている家族ばかりです。
みなさん、楽しそうですね。どの作品も凝っていて、個性的で、早く灯りを灯してみたくなります。
今からできあがりが楽しみです。堀井先生、主催してくださったPTAの方々、ありがとうございます。
7/31(水)西尾市中央体育館にて、バレーボール部の試合が行われました。結果は以下の通りでした。1試合目 八ツ面小0ー2幡豆小B (1セット目15ー21、2セット目14ー21)結果はベスト8でした。最後まで声をかけ合い、諦めずに戦い切ることができました。応援ありがとうございました。