学習連絡日④
学習連絡日も4日目となりました。
通学団できちんと並んで登校しています。
登校したら、【手洗い・うがい・消毒】きちんとできています。
自主登校の子たちが、体育館に来ています。
時間になったので、それぞれの教室に並んで移動しています。
学習連絡日も4日目となりました。
通学団できちんと並んで登校しています。
登校したら、【手洗い・うがい・消毒】きちんとできています。
自主登校の子たちが、体育館に来ています。
時間になったので、それぞれの教室に並んで移動しています。
学習連絡日も3日目となりました。
教室で落ち着いて休憩をとっています。
自主登校の子たちも音楽室で過ごしています。
学習連絡日に来ていた子たちは、通学団で下校しました。
学校連絡日2日目、子供たちの挨拶が校舎に響きます。
校内に植える田植えの準備をしているクラスもありました。
各教室での連絡が終わりました。
1年生がきちんと並んで待っています。
班長さんが1年生を迎えに来ました。
通学団ごとに並んで、帰りのあいさつ
間隔を取って、下校しました。
今日から学習連絡日がスタートしました。
健康観察をしたり、家で進めていた宿題の確認をしたりしました。
ひさしぶりの学校で、友達とも会え、みんなとても嬉しそうでした。
4月8日(水)から、自主登校がスタートしました。
教室で静かに自習する時間だけでなく、体を動かす時間も作っています。
お弁当を食べた後は、使っている教室や廊下の掃除をします。
手洗いをするときは、間隔を取って並んでいます。
4月7日(火)
新5年生が、八ツ面山に登りました。
桜がとてもきれいに咲いていました。
4月6日(月)入学式が行われました。
新入生のきらきらした表情で、とても素敵な式になりました。
6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。6年生の表情は真剣で、とても立派な式になりました。最後に歌った「友」、美しいハーモニーが体育館に響きました。
職員で、卒業式会場の準備と掃除をしました。いよいよ明日、卒業式です。