5年生 Feed

2021年1月22日 (金)

プログラミング授業

5年生算数を、プログラミングソフトを使って学習しました。子供たちみんな真剣な表情で学習しています。

Dscn3312

Dscn3314

2021年1月18日 (月)

5,6年生委員会

委員会の時間です。5年生と6年生が委員会ごとに集まり、それぞれの仕事をしたり、委員会企画について話し合ったりします。

飼育委員会は、ウーパールーパー「くろまるくん」の水槽をきれいにしていました。

Img_1482

Img_1490

緑化委員会は、花壇の草取りをしていました。Img_1485

運動委員会は、明日のなわとび大会のリハーサルをしていました。

Img_1488リサイクル委員会は、話し合いをしていました。委員長が司会をして、副委員長、書記の子がまとめています。

Img_1495

広報委員会では、お昼の放送だけでなく、ポスター掲示の仕事もあります。

Img_1497図書委員会では、本の整頓やおすすめの本の紹介文を書いていました。

Img_1500

Img_1498子供たちが主役の委員会活動です。みんな、一生懸命仕事をしていました。

2021年1月13日 (水)

版画

木版画を刷りました。素敵な作品ができました。

Img_1442

Img_1441

Img_1444

2021年1月12日 (火)

プログラミング 5年生算数

5年生算数「平均」の復習を、プログラミングソフト「プログル」で行いました。ジュースの個数を数えて、一つ一つのジュースの量を調べて・・・など、教科書よりもさらに細かい段階をふんで答えを求めることから、内容を確実に学ぶことができます。また、ソフトのなかで、実際にロボットがアニメーションとして動くことから、楽しく学ぶことができます。子供たちは、一生懸命考えて学習していました。

Img_1439

Aed

2020年12月 8日 (火)

マラソン大会前日 掃除

マラソン大会前日は、5年生、6年生みんなで、マラソンコースの掃除をしました。学校から掃除道具を持っていきました。一生懸命掃除をしていました。

Img_1359

Img_1362

Img_1364

2020年9月17日 (木)

理科の授業~流れる水のはたらき~

5年生の理科の授業で、「流れる水のはたらき」を学習します。模型を使って、実際に水を流し、水の力が、どのようにはたらくかを実験しました。実体験によって理解を深まることをねらっています。子供たちは、水が流れるようすを興味深く見ていました。

Dscn3130

Dscn3129

Dscn3128

2020年9月13日 (日)

自然学習 その1

5年生が、美浜に自然学習に行きました。幸い天候にも恵まれ、海辺で遊んだり、貝殻を拾ったりしました。夜はキャンドルサービス、体育館でゲームをしたり、歌を歌ったりしました。Img_0880

Img_0882

Img_0886

Img_0891

Img_0900

Img_0910

Img_0916

Img_0899

Img_0919

2020年6月 4日 (木)

田植え

5年生が田植えをしました。学校のすぐ近くの田んぼです。ぬかるんだ田んぼに入るのに、はじめは時間がかかっていましたが、次第に、慣れた様子で苗を植えていました。JAの方や農家の方々に、田植えの仕方を教えてもらいました。収穫が楽しみです。

Cimg1269

Cimg1271

Cimg1272

Cimg1275

Cimg1278

2020年5月30日 (土)

5年生 体育の授業

体育の授業の様子です。シャベリックボールや、柔らかいフリスビーを投げました。遠くに飛ばそうと、体全体を使っていました。久しぶりの体育の授業、子供たちは生き生きとした表情をしていました。3密にならないような活動をしていきます。

Img_0642

Img_0643

Img_0646

2020年5月20日 (水)

1/2 登校 5/20

天気がよく、休み時間に、元気よく遊ぶ子供たちの姿が見られました。

Img_0566Img_0574

Img_0568

Img_0575

アクセスランキング