« 学級対抗なわとび(高学年) | メイン | 新入学児体験入学 »

2017年2月 9日 (木)

2月9日の給食

★★献立:チキンカレー(麦飯)、元気サラダ、りんご、牛乳★★

「元気サラダ」は、1年生の国語「サラダで元気」の単元に登場する主人公のりっちゃんが病気のお母さんのために考えたサラダです。サラダの材料は、にんじん、キャベツ、コーン、きゅうり、ハムと塩・酢・油で作った手作りドレッシングを混ぜて、仕上げに塩昆布、かつお節を和えて作りました。かつお節や昆布のうまみと野菜との相性がよく、とてもおいしくいただきました。野菜に含まれる、ビタミンCやカロチンは免疫力を高めるはたらきがあります。風が流行しやすい季節には、野菜類を積極的に摂取することをおすすめします。1年生教室では、「おいしいよ。りっちゃんのサラダだよ!」と、サラダをおかわりする子どもたちの列ができていました。

Dscf8489

Dscf8490

Dscf8491

Dscf8492

Dscf8493

Dscf8495

アクセスランキング