« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月11日 (水)

5年生 社会見学④

後半クラス、社会見学へ出発します。

鞍ケ池へ到着しました。

植物園を楽しんでいます。

芝生広場でちょっと一息。

動物園でも勉強

3年 徒競走練習

中学年の徒競走練習が進んでいます。元気いっぱい取り組む姿が本番でも出せるようにがんばります。

Dscn4029

Dscn4030

2020年11月10日 (火)

2年生 冬野菜の種を調べたよ

冬野菜として、にんじん、かぶ、小松菜、ほうれん草の種をまきます。

今日は、それぞれの野菜の種を観察し、気づいたことをメモしました。

007641f0aea741a9a31b3101342a626c

7c761ec66843480cb86fbdc416a7c679

0aa6c00007f4493585e28806911e7223

5年生 社会見学③

トヨタ会館に到着しました。

楽しみにしていたお弁当と、見学組に分かれて動いています。
とても静かにご飯を食べています。

5年生 社会見学②

植物園でバナナ探し

名鉄電車見学

動物園

楽しく過ごしています。

5年生 社会見学

社会見学に出発しました。
学年を2つに分け、本日は半分のクラスです。

鞍ケ池公園に到着し、ウォークラリーを楽しんでいます。

2020年11月 9日 (月)

書写の授業

書写の授業。
『左右』という字を練習しています。
集中して書く姿は、さすが4年生!

自分でめあてを決めて取り組んでいます。

2020年11月 5日 (木)

1年生 こどもの国

1年生は、校外学習で愛知こどもの国へ来ています。

午前はどんぐりや木の実をたくさん拾いました。
道を埋めるほどのどんぐりに、みんな大興奮!

紅葉も綺麗で、遊具でもたくさん遊びました。

晴天で日差しが温かい日となり、遠足日和でした。

広い芝生の広場や、大きな遊具でたくさん遊べて、楽しい校外学習となりました!

またお休みの時も、家族と一緒に来てみてね!

2020年11月 4日 (水)

2年生 図工 ひみつのグアナコ づくり

2年生図工の様子です☆

グアナコという、世界に存在しない生き物を想像して作っています☆

20201104_141714

20201104_141635

20201104_141622

20201104_141616

20201104_141612

5年生 学年集会

今月からは、体育館の工事の関係で外で学年集会を行っています。
当たり前活動の表彰と、次の当たり前活動のテーマの発表がありました。
次のテーマは「チャイム席を守ろう」です。
取り組みへの意識が高くなってきました。