« 2020年4月 | メイン | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月29日 (金)

5年生しろかきBグループ

今日も5年生は田んぼにでかけ、しろかきを兼ねて田んぼに入りました。はじめは、ぎゅにゅっと踏み込む感覚に慣れず、慎重にあるいていました。

Img_3719

Img_3720

だんだん慣れてくると、にぎやかになってきて

Img_3722

Img_3724

走り回って、泥んこになって、そして……晴天のもと、とても気持ちよく活動したひと時でした

Img_3728

Img_3729

2020年5月28日 (木)

夕方の風景

今日の夕方、けやきロードでの風景です。

Img_3711

Img_3714

Img_3718

上の2枚の写真から、先生たちが何をやっているかわかりますか?

音響もばっちりなようですね。何があるか、お楽しみに!

5年生 代掻き

 5年生の米作りの最初の体験学習となる「代掻き(しろかき)」を行いました。

 ソーシャル・ディスタンスに気を付けて、みんなで田んぼを歩き回りました。

 今年度は、毎年恒例の「どろリンピック」が行えないので、代わりに体操隊形でラジオ体操をしました。

 気持ちの良い青空の下、子供たちの元気な声が控えめに響いていました。

Dscn3224

2020年5月27日 (水)

学校再開2分の1登校Bグループ

今日はBグループの登校日です。授業では、意見を言う子、みんなの前で発表する子、いつもの学習の姿が戻ってきました。大きな声は出せないので、声の大きさを考えながら、その声を聴こうとする姿勢が身につくことを心掛けて授業をします。

Img_3695

Img_3696

Img_3698

Img_3701

子供の人数が多いクラスは、置き勉ボックスを入れている棚を取り払い、机を離しています。これにより、文科省から出ている教室における子供同士の距離は、保っています。

自主登校教室は、昨年度末の3月から開室していましたが、今週の金曜日、29日が最終日になります。朝から来ている子と、2分の1登校で教室に行き、その後自主登校教室に移動してくる子がいます。暑さ対策もして過ごしています。写真は朝の様子と移動後の様子です。

Img_3693

Img_3706

2020年5月26日 (火)

学校再開2分の1登校Aグループ

今日から、授業日として2分の1登校が始まりました。3時間の授業に慣れてきたでしょうか。1年生のアサガオは双葉を大きく広げて、すくすくと生長しています。早速、4クラスそろって(もちろん距離を保って)外で観察です。じっくりとながめて、ワークシートに絵を描いていました。2年生の教室では、先生がフェイスシールドをつけて授業を行っていました。昨日、先生たちが手作りしたものです。

Img_3681

Img_3684

また、高学年の教室には、教室を半分に仕切って着替えができるように新しくカーテンが付きました。

Img_3688

Img_3691

Img_3692

教室の後ろのドアは防犯用に透明になっているため、そこを隠すために短めのカーテンが付いています。必要な時に使えるよう、順次取り付けていく予定です。先に付いたクラスの子たちは、大切に扱ってくださいね。

2020年5月21日 (木)

2分の1登校Bグループ

昨日はBグループの登校日。朝の通学班での登校がとても立派で、鶴城中学校の校長先生が「さすがです。」という内容の電話をくださいました。その言葉のように、授業では目を輝かせて聴く子、高学年では真剣な眼差しに頼もしく思いました。

Img_3670

Img_3674

Img_3673Img_3671_2

1年生のあさがおは、もう芽を出しています。水かけも楽しくなりますね。外の掃き掃除をし、だんだんいつもの学校にもどってきました。金曜日も元気に来てくださいね。

Img_3676

Img_3677

Img_3678

2020年5月19日 (火)

学校再開準備2分の1登校始まる

今週から全校児童を半分に分散して、2分の1登校になりました。本日はAグループ、朝から通学班で整列し、歩く姿はとても立派でした。保護者の方の付き添いもありがとうございました。

学校では3時間授業を行いました。

Img_3660

Img_3662

Img_3661_2

Img_3663

Img_3665

Img_3664

Img_3666

どの学年も静かな雰囲気で先生と共に学んでいました。明日はBグループです。Aグループの子は、木曜日にまた会いましょう。

2020年5月15日 (金)

学習連絡日2

今日は、1/4登校最終日となります。子供たちの顔を見られ、活気が学校にもどってきました。

Img_3655

Img_3657

今日も授業を進めて、先生たちは今週4回同じ授業や話をしました。

Img_3651

Img_3658_2

廊下には、密を避けるために、手洗い場やトイレ前には表示をしました。

調理員さんも、先生たちもきれいに掃除をしたり、ウサギの世話をしたりして、来週からの1/2登校にそなえています。来週も元気なみんなの顔が見られるとうれしいです。

Img_3653

Img_3648_2

Img_3650

2020年5月13日 (水)

学習連絡日

12日から、学習連絡日が始まりました。金曜日まで、4つのグループに分かれて登校します。

昨日も今日も保護者の方が付き添ってくださる通学班がありました。ありがとうございます。

Img_3633

Img_3634

Img_3636

Img_3638

Img_3640

Img_3642

Img_3643

Img_3644

前の学年でやれなかったところを学習したり、新学年の学習を始めたり、学校での過ごし方を確認したりしました。1年生も詩の音読やあさがおの種まきをしていましたよ。自主登校教室は、体育館に変わっています。

先生たちは、授業の準備をし、教室・体育館・トイレを、みんなが帰った後に消毒しています。明日もみんなをまっています。安全に登校してきてくださいね。

2020年5月11日 (月)

臨時休業中における児童への家庭学習支援について

臨時休業中における児童への家庭学習支援について鶴城小学校のHPにまとめたPDFを公開しました。HPへは下記QRコードまたはhttp://www.nishio.ed.jp/tsurushiro-sho/より移動ください。ぜひ家庭学習でご活用ください。

Hpqr1