« 男子バレーボール部 | メイン | 西三大会へ! »

2025年7月 7日 (月)

今日の給食

 今日のメニューは、五目ちらし寿司、牛乳、芋南瓜と鶏肉のからめ煮、そうめん汁、七夕デザートです。(907kcal)

 本日は、七夕献立です。七夕に食べると縁起がよい献立になっています。
①そうめん
 七夕にそうめんを食べるのは、実は中国が起源で、古代中国で無病息災の食べ物として食べられました。日本では、織り糸や天の川を連想させるため、七夕にそうめんを食べるようになったと言われています。

②ちらし寿司
 正月に親しまれるおせちと同じように、七夕に食べるちらし寿司には、縁起のよい食べ物が入っています。七夕のお祝いに、ごちそうとして出されることが多いようです。

③オクラ
 切り口が「星型」に見えることから、オクラは七夕の日の料理によく使われます。今日は、そうめん汁に入っています。