今日のメニューは、五目ちらし寿司、牛乳、しゃきしゃき梅昆布和え、鶏塩ちゃんこ汁、いがまんじゅうです。(748kcal)
今日の給食は、3月3日のひな祭りにちなんだ献立になっています。
いがまんじゅうは西三河地区で桃の節句(ひな祭り)に食べられます。愛知県以外にもいがまんじゅうという料理はありますが、ひな祭りに食べる習わしは西三河独特の風習のようです。
いがまんじゅうの表面についているもち米はピンク・緑・黄色で作られることが多く、ピンクは桃の花・緑は新芽・黄色は菜の花を意味しているそうです。
また、ピンク(赤)は魔除け・緑は生命力・黄色は豊作祈願を意味しているという説もあります。