« 2-4 調理実習 | メイン | 卒業後の進路を考えよう2️⃣ー2年生 »
今日のメニューは、ご飯、牛乳、さば八丁みそ煮、たくあん和え、じゃがいもと大豆煮です。(766kcal)
たくあんは、漬物の一種で、大根を塩と糠で漬け込んで、保存性を高めたものです。かつて大根をたくあんに加工する際には、従来は塩と糠を基本に唐辛子や茄子の葉、柿の皮や甘草などを使用していました。しかし、現在販売されているたくあんの多くは、塩のみで漬けているものが多くなっています。塩と糠で漬けることで大根の辛み成分が発酵して大根の色が黄色くなり、甘みのあるたくあんへと変化していきます。