« 2022年2月 | メイン | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月24日 (木)

0324 修了式

 令和3年度を締めくくり、進級への希望と決意をもち、一緒に学んだ友達や先生への感謝の気持ちをもつために「修了式」を行いました。

 校長先生から、3つのお話がありました。「だれかのために」「学級目標を振り返る」「節目はチャンス」です。1年を振り返り、できるようになったこと、がんばったことを褒め、新しい気持ちで次の学年を迎えられるようにしたいです。

 式終了後、来年度の児童会役員の紹介、表彰、生活指導の話がありました。来年度の児童会役員のみなさんの活躍を期待しています。また、国際平和ポスターで優秀な賞を受賞しました。おめでとうございます。

Sdsc01310

Sdsc01312

Sdsc01313

Sdsc01317

Sdsc01321_2

2022年3月23日 (水)

0318 卒業式

 第75回卒業証書授与式が行われました。16名の卒業生が校長先生から卒業証書をいただきました。「別れのことば」では、4,5年生の各代表の児童の言葉、卒業生からは全員の言葉がありました。思い出を振り返るたびに、卒業生や在校生の目から涙があふれました。卒業生は、歌の代わりにハンドベルを使った「仰げば尊し」の演奏をしました。静かな体育館に響き渡るハンドベルの音色は、さらに涙を誘いました。
 卒業生16名のみなさん、卒業おめでとうございます。今後の活躍を期待しています。

Simg_7304

Simg_7312

Simg_7322

Simg_7334

Simg_7341

Simg_7351

Simg_7363

Simg_7381

Simg_7382

Simg_7428

Simg_7474

2022年3月16日 (水)

0316 式の練習と準備

 卒業記念品授与式および卒業証書授与式に参加する4,5,6年生が、月曜日から合同で練習をしています。6年生の真剣なまなざしを受け止め、4,5年生も態度で示そうと、とてもがんばっています。
 卒業記念品授与式を明日に控え、4,5年生の力を借りて、式場をさらにきれいに整えました。壇上の桜の花のほかに、ガーベラ、1,2年生が育てたパンジーなども彩りを添えています。すてきな式にしていきたいですね。

Sdsc01091

Sdsc01093

Sdsc01100

Sdsc01104

Sdsc01115

Sdsc01126

Sdsc01130

Sdsc01132

0316 もうすぐ卒業する6年生へ

 卒業が近づいてきました。学校のいろいろな場所に6年生の卒業を祝う掲示やお花があります。そのいくつかを紹介します。

Sdsc01147

Sdsc01148

Sdsc01155

Sdsc01157

Sdsc01153

Sdsc01160

0315 竹の遊歩道完成

 校長先生が、体育館北側の遊歩道を整備してくださいました。近くに自生する竹を利用しました。竹を切って、長さを整え、地面に打ち付けるといった作業を何か月もかけて行ってくださいました。
 とてもきれいな場所となりました。ぜひ一度、散策をしてみてください。

Sdsc01108

Sdsc01110

Sdsc01111

0314 パンジー寄贈

 地域の方が、竹を利用した植木鉢にパンジーを飾り、学校へ寄贈してくれました。ちょうど花壇にパンジーが植わっているので、さらに花壇がにぎやかになりました。ありがとうございました。Sdsc01106

Sdsc01107

2022年3月14日 (月)

0310 花育教室(3,4年)

 3、4年生が、カーネーションなどの花を生ける花育教室をしました。オアシスと呼ばれる水をたくさん含んだ固めのスポンジに、切りそろえたカーネーションをバランスよく生けました。
 どれもすてきな作品となり、子供たちは満足げな面持ちでした。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

Sdsc01032

Sdsc01034

Sdsc01039

Sdsc01044

Sdsc01036

Sdsc01056

2022年3月 4日 (金)

0304 6年図書読み聞かせ

 図書ボランティアさんの企画による読み聞かせがありました。いつもとは形を変えて、ZOOMで学校と図書ボランティアさんをつなぎ、図書ボランティアさんから直接お言葉をいただきました。読み聞かせは、学校司書の近藤先生、やまもも2組担任の黒野先生、6年担任の井原先生が行いました。
 「このよでいちばんはやいものは」を読み終わった後、6年生それぞれが目標とする文字の入った栞をいただきました。その後、「それしかないわけじゃないでしょ」「たくさんのドア」の読み聞かせがありました。どの本からも、6年生に向けた熱いメッセージを感じました。6年生にとって、大きな励みとなる時間となりました。
 図書ボランティアのみなさん、6年生のためにありがとうございました。

Sdsc00910

Sdsc00915

Sdsc00919

Sdsc00925

Sdsc00931

Sdsc00941

Sdsc00951

Sdsc00956

2022年3月 3日 (木)

0302 6年生を送る会

 5年生が企画・運営をした「6年生を送る会」がありました。各学年、6年生への感謝の思いを様々な形で表現しました。
 1年生は、6年生へのメッセージと収録した歌に合わせたダンスを披露しました。2年生は、6年生一人一人にメッセージと津平の竹を使ってみんなでリズム太鼓を披露しました。3年生は、「おかしの好きな魔法使い」を踊りました。4年生は、6年生の思い出クイズをしました。5年生は、暗闇で光るスティックを持って踊ったり、寸劇をしたり、クイズを出したりしました。また、思い出スライドを作成し、心に残るナレーションをしました。
 とても心のこもった「6年生を送る会」となりました。卒業まで、あと少しとなりましたが、6年生とさらにすてきな思い出がつくっていけたらと思います。

Sdsc00679

Sdsc00683

Sdsc00697

Sdsc00711

Sdsc00723

Sdsc00724

Sdsc00735

Sdsc00746

Sdsc00766

Sdsc00771

Sdsc00775

Sdsc00783

Sdsc00868

2022年3月 2日 (水)

0228 本日の給食(イラストコロッケ)

 本日の給食は、ご飯、牛乳、イラストコロッケ、ブロッコリーのおかかあえ、湯葉のすまし汁、昆布のふりかけでした。イラストコロッケという初めてお目見えするおかずが登場しました。よく見ると、「げんきっこ」という文字とキャラクターがコロッケの中央に印刷されていました。赤、黄、緑の3色のげんきっこがあったようです。みなさんは、何色のげんきっこでしたか。

Sdsc00661

Sdsc00663

アクセスランキング