« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月22日 (火)

2学期終業式

今日は2学期の終業式でした。校長先生からは、冬休み中の生活では、命を大切にする、礼儀正しくする、自分にプラスになることを続けて行うようにお話がありました。式の後で、保健委員会からむし歯の治療が全員終わった学年の表彰、児童会から朝のあいさつが元気よくできる班の表彰がありました。安全で楽しい冬休みにしましょう。 2学期終業式の画像 2学期終業式の画像 2学期終業式の画像 2学期終業式の画像

2015年12月21日 (月)

明日は終業式

明日は2学期の終業式です。先週の金曜日、今日などでお楽しみ会を行っている学年がありました。みんな楽しそうでした。どの学年もとてもがんばった2学期でしたね。 明日は終業式の画像 明日は終業式の画像 明日は終業式の画像 明日は終業式の画像

2015年12月18日 (金)

図書ボランティアさんの読み聞かせ

今日は、2学期最後の読み聞かせでした。クリスマスバージョンの楽しい読み聞かせで、子どもたちは、とても喜びました。ボランティアさん、ありがとうございました。 図書ボランティアさんの読み聞かせの画像 図書ボランティアさんの読み聞かせの画像 図書ボランティアさんの読み聞かせの画像

合同書写

今日は2回目の3~6年生の合同書写を体育館で行いました。「はらい、字配り」について、特に気をつけて書きました。うまくいかないことを発表し、6年生からアドバイスをしてもらいました。担任の先生からの各学年のアドバイスの後、練習し、まとめ書きをしました。冬休み中もがんばって練習しましょう。 合同書写の画像 合同書写の画像 合同書写の画像 合同書写の画像 合同書写の画像

2015年12月17日 (木)

今日の給食

今日のメニューは、「ごはん、牛乳、小えびのからあげ、マーボー大根、ほうれん草ともやしのナムル」です。今日のマーボーは、大根がたくさん入ったマーボー大根です。大根は、エジプトでピラミットを作っている時には、食べられていたそうです。日本でも、古くからいろいろな場所で作られていて、たくさんの種類があります。 今日の給食の画像

2015年12月16日 (水)

珠算教室

今日、3年生の子は珠算教室を行いました。初めてそろばんの勉強をする子も多くいました。指の使い方などを覚えて、計算ができるようになってきました。明日もがんばりましょう。 珠算教室の画像 珠算教室の画像 珠算教室の画像

2015年12月15日 (火)

今日の給食

今日のメニューは、「ごはん、牛乳、ツナじゃが、くしつくね、ごぼうと水菜のサラダ」です。ごぼうは平安時代に中国から、薬になる薬草として、日本に伝わりました。中国では、主に体の調子をよくしてくれる漢方薬として使われていて、食用として食べているのは、日本と台湾と韓国だけと言われています。 今日の給食の画像

2015年12月14日 (月)

大縄集会

今日の児童集会は、大縄集会でした。子どもたちは、練習の成果を出して、がんばって跳ぶことができました。応援の声も元気いっぱいでした。1年生から6年生まで、みんなで一つのことをがんばれる大縄集会、今年もとても良い時間になりました。 大縄集会の画像 大縄集会の画像 大縄集会の画像 大縄集会の画像 大縄集会の画像

2015年12月11日 (金)

今日の給食

今日のメニューは、「ごはん、牛乳、あげどりとレバーのあまから煮、みそけんちん汁、キャベツとほうれんそうのアーモンドあえ」です。今日の給食で使われているレバーは、とりのレバーです。とりのレバーは、牛のレバーに比べてくせがなく、食べやすいのが特徴です。レバーはビタミンAが多い食べ物で、肌や目を健康にすることを助けてくれます。残さず食べましょう。 今日の給食の画像

2015年12月10日 (木)

今日の給食

今日のメニューは、「ごはん、牛乳、さばのゆずみそに、みぞれ汁、大豆の磯煮」です。今日のみぞれ汁には白菜が入っています。白菜は中国生まれの野菜で、英語では、チャイニーズキャベツと呼ばれる、キャベツの仲間の野菜です。白菜は冬が旬の野菜で、寒くなって霜がおりると、甘みが増しておいしくなります。 今日の給食の画像

アクセスランキング